光シリウス、更に1UPであと2。

光の蟲龍での光シリウスのスキル上げ、その2です。

前回の5匹合成で1つ上がったので、あと3つ上がればスキルマです。

とりあえず素材が3匹集まったので合成してみます。

結果・・・また1UP。

1つ1つ確実に上がってくれるタイプなのかな。
スルーされなかったのでほっと一安心です。

8匹で2上がれば順調っすね。
もしかして今日中に終わるかも?
けど、光の蟲龍は月末まであることですし、後回しにして明日からは曜日ダンジョンでチェイサーの素材集めをしてもいいのかもしれません。

というのも、光と闇の番人が両方必要なので、どう考えてもドロップ2倍の火曜超地獄級が一番効率良いんですよね。ランクアップも絡むので、今からでもスタミナ温存しておけば1日で10回くらい行けるはず。これで光10匹・闇10匹が確定ですもんね。虹の番人の乱入に邪魔されなければ。。

懸念は倉庫の拡張ですが、リットを処分すれば拡張無しで20匹分もなんとかなりそうです。水曜の仮面も考えると2~3回拡張しないといけないようにも思えますが・・・。

仕方ないか。。ガチャを回しつつも拡張はサボってきたので、素材用のスペースはどんどん少なくなってきてるのも事実。ここらで拡張しておくことにします。

拡張した分はいずれ、素材じゃなくてガチャ限・フェス限で埋めたいものです。。

 

光シリウス、とりあえず1UP。

光の蟲龍での光シリウスのスキル上げです。

とりあえず素材が5匹集まったので合成。

結果・・・1UP。

2つ3つどころか4つ上がっていきなりスキルマを何気に期待してたんすけど・・・。

スルーされなかっただけマシですねそうですね。。

 

光の蟲龍の超地獄級は経験値も1万7千程とそんなにひどくないので、周回してれば2日に1回くらいはランクアップも見込めます。
ボスはドロップ確定ですし、光シリウスにスルーされない事を祈りつつ、ゆるゆるとスキル上げする感じでいいのかもしれませんね。

光の蟲龍 周回開始。

光の蟲龍の周回を始めました。

レイ=シリウスのスキル上げですね。

インドラさんのスキル上げもここですが、こちらは残念ながら持っていないもので。。

 

光シリウスは、

光・光・神・回復。
左端の縦1列→光(初期9・スキルマ5ターン)
HP2133、攻撃1418、回復504
2WAY、2WAY、封印耐性

という、軽い変換スキルの光・神タイプ、2WAY2個持ちキャラです。

回復タイプが付いているせいか攻撃力が少し低めではありますが、2WAY2個持ちなので、普通にアテナパに入ります。
大小2WAYパにも入りそうですが・・・火木闇を埋めるのに3体必要(光カーリーORアポロン、アテナ、アーサー、など。)なので、持っていれば神エンハで2WAY持ちのイザナギ、または1.5倍エンハ光エンハのトールあたりが優先されるんじゃないかと思います。光カーリーとアポロン両方もアリなはず。

アテナパよりも大小2WAYパを先に作ろうと考えている私にとって、光シリウスはあまり優先度は高くなかったりしますが・・・まあすぐ終わりそうですし、軽い変換キャラは育てておいても損はありません。

アテナはチョキで一応使ってますしね。変換用で全く育てていないヴァーチェと光シリウス、HP確保でレベルマの適当な神タイプ2体(今はセポネとミネルヴァ)、というかなり適当なパーティしか作れていませんが、そんなんでも充分だったりするのがアテナの良いところだと思います、はい。

 

話を戻して光の蟲龍です。

まだ数回しか行っていませんが、ボスドロップが確定なのは嬉しいですね。先週から闇と光のチェイサー集めばかりしていたので、落ちないのが半ばデフォルトになっていました。比べると・・・ありがたさが身に沁みます。

実はSランク狙いで仮面積め込みのLF赤ソニアで行って、デーモン2匹の攻撃に耐えきれずにゲームオーバーになってたりして・・・。ちょっと恥ずかしい内緒にしておきたい過去です。。同じメンツでリベンジはきっかりしてきましたけどね。

ドロップ率2倍でも超級だと確定にはならないようなので、等倍時は超地獄級、1.5倍と2倍の時は地獄級の周回になりそうです。

 

できれば今日(月曜)中にスキルマになってもらって、明日からはチェイサーの進化素材集めなんかを始めたいのですが・・・どうなることやら、ですね。