ミニ曹操の使い道

ミニ曹操の使い道パズドラ 赤ソニア年末年始の友情ガチャの新イベント、三国テンカトリガーコラボガチャが今夜から始まる模様です。

ミニ曹操の使い道を考えてみます。

属性・タイプ:火・神・攻撃
ステ:HP2556 攻撃1856 回復27
スキル:プチ威嚇(1ターン)+水→火変換
LS:攻撃タイプのHP微増(1.3倍?)、攻撃3倍
覚醒:火ドロ強2個

本家との違いは
1.HP(本家はレベルマで3195。)
2.LS?(名称が違うのでHP倍率は違うかも。)
3.覚醒(本家は「火列、火ドロ強、封印耐性、スキブ」。)
(追記 公開された情報はこれですが、番号が違うので進化できるものと思われます)

ミニ曹操、残念ながら使い道はないんじゃないかと・・・。

本家のスキル上げ素材くらい?

本家と全く違う覚醒なら違う使い道もあるかもしれませんが、本家も火ドロ強持ってますしね。そして火属性の攻撃タイプはそもそも層が厚いので、そこに食い込んでいくのはなかなか大変です。

 

本家を持っていないのであれば、スキル目当てで使うのはアリだと思います。ステも酷くはありませんし。

威嚇スキルで見てみると・・・、

火属性の威嚇はエキドナという強力なライバルがいます。スキル上げもラクですし、スキルマ10ターンで威嚇3ターン。プチ威嚇1ターンのゼウスヴァルカン(降臨キャラ)なんかもいますね。他にもミスターサタンなど多くいます。

攻撃タイプに絞れば、
闇バットマン、キルア、天津飯、張飛、クックネコ、ワンダーウーマン、等

火属性の攻撃タイプまで絞れば、
曹操、クックネコだけ?

 

友情ガチャなので無料キャラですよね。無料キャラで威嚇+変換スキルなので、決して悪くはないと思いマス。

ただ、三国神は劉備の究極が年内に決まっていますので、曹操含め他の三国神も近いものと思われます。詳細はまだ不明ですが、本家との差は開く一方なんじゃないかと。。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>