ヘラ・ウルズ地獄級に初挑戦。

ヘラ・ウルズ 降臨! 魔炎妃 地獄級に初挑戦してきました。

「楽で確実な攻略法はないのか。」
「育成が先だ。」
「ランク上げが必要だ。」

などと散々言ってきましたが、

いや、でも、次いつかわからないじゃん。

という心の声に負けて、普段使っている普通のメンツでとりあえず行ってみました。

ラスボスのHPは130万弱なので、陣・エンハンスで削りきれると踏んで、ではありますが。

メンツは

・現世の赤龍喚士・ソニア Lv81
・戦女神・ダークミネルヴァ Lv60
・魔王・ヴァンパイアロード Lv44
・きんわる LvMAX
・きんわる Lv41
・現世の赤龍喚士・ソニア(フレ、LvMAX)

という、なんとも中途半端な赤ソニアパです。
「まずレベル上げとこうか。」
と言われたら
「はい・・・。」
としか言えません。

とはいえ、フレの赤ソニアがレベルMAXなおかげで、総HPは12902。フォーミュラーと殴りあえる最低ライン、HP12851はかろうじて超えています。

 

1バトル目 炎のアイスオーガ&炎のアーマーオーガ
 
ここでスキル貯めです。

が、基本的にスキル貯めは失敗する傾向がある(つまりヘタクソ)ので、完全に貯め切れるとはハナから思ってません。

左の炎のアイスオーガから倒します。ランダムで行動不能にされるので、赤ソニアが捕まると回復激減で危険になりますから。
闇の数コンボで普通に1/4くらい削れたので、行動される前に倒しきれました。

どちらのオーガも、半分以上削った後に攻撃されると即死してしまうので、ちょっと緊張感があります。タイミングにもよりますが、火か闇が3つ繋がって落ちてきたら殺されてしまいます。

右のオーガをHP削りすぎないように気を付けつつ、スキル貯めを続けます。

陣が貯まるまで残り6のところで、半分以下になってしまったので倒してしまいます。予定通りです。

 

2バトル目 炎聖騎龍・フォーミュラー

先制攻撃されるの忘れてました・・・。けど満タンだったから大丈夫です。4バトル目でも先制攻撃あるから気を付けようと心に刻みます。

HP半分までは、被ダメも6~7千台なので、回復は余裕です。
半分以下になると、毎回瀕死(残りHP51。)にされるので、毎回全快にしないと耐えきれません。

回復しながらの殴り合いが続きます。

さあ、盤面の回復ドロップが尽きました。残りHPはワンパンで倒せるくらいです。

なんかこのパターン多くて嫌になりますが、今回は次に先制攻撃がないので大丈夫さ。

と、心は既に次のイフリートに飛んでいたのですが、

ここでまさかのゲームオーバー。普通に削りきれませんでした。

でも、無理って感じでもないし、ウルズGETできるかもしれないし、とりあえずコンティニューでいいよね?1コン目です・・・。

 

3バトル目 碧炎星・イフリート

状態異常にできるキャラはいないし、水属性もいないし、半分削るまでは被ダメも大きくないので2回耐えれます。
なので、2回殴られたら回復。というパターンで半分まで削ります。

回復ドロップのストックもできてきたし、半分から先に進めても大丈夫。

と考えていた矢先、

あれ?ゲームオーバー?

いやね、最初に3つ繋げた回復ドロップを通りすがりに崩してしまったようですね、どうも。普通にミスってゲームオーバーです。これは痛い。。

悔しいのでコンティニューします。2コン目です・・・。

あ、イフ落ちた。

 

4バトル目 戦女神・ダークミネルヴァ

被ダメは5千台なので、ここでも2回に1回の回復で間に合います。楽です。

HPを半分以下にするとダークバインド(闇属性を数ターン行動不能)されてしまうので、その直前くらいに陣でトドメをさしました。

・・・って、きんわる2匹連れてきてるので、開幕の陣・エンハンスでワンパンで良かったんだった。

 

5バトル目 覚醒ヘラ・ウルズ

ここは安パイです。陣・エンハンスでワンパンできます。

1ターン目は状態異常無効を使ってくるので、攻撃されません。
なので、余っているヴァンパイアのスキルで闇ドロップを作って、試しに普通に殴ってみます。1/6くらい削れました。

2ターン目も攻撃はしてこない(水属性を行動不能)ようですが、間違って攻撃されたら死んでしまうので、ここで陣を使います。

危なげなくワンパンでクリアです。

・・・ウルズは落ちませんでした。

 

魔法石2個使って、GETしたのは炎のアーマーオーガとイフリート(というかサラマンダー)。

微妙ですね。

まあ、回復さえ繋がれば普通にクリアできることがわかったので良しとします。
イフリートは育てると悪魔属性も付きますし、火・火の属性ではありますが、火属性強化×2、スキブ×1と覚醒スキルも優秀ですし・・・。

とりあえず、涙の2コンではありますが、「地獄級」の初クリアとなりました。

・・・スタミナ回復したらもう1回挑戦しようかな。

ウルズ降臨今日でした!

ウルズ今日でした。

「来週の水曜(6月25日)にヘラ・ウルズ降臨が来ような気がする。」と書いたすぐ後、12時からヘラ・ウルズ降臨が始まってしまいました。

もうちょい後にしてほしかった・・・。

ハーデスはレベルMAXまではあと少しなのですが、ミスリット2匹集めないと進化できないし。

とはいえレベル上げてミスリット2匹確保して進化できたら、挑戦するだけしてみようかな・・・。

ウルズは本当に欲しいんですよね・・・。

来週水曜(6月25日)はヘラ・ウルズ降臨(かも)

たぶん、来週の水曜(6月25日)にヘラ・ウルズ降臨が来ると思うんですよね・・・。

ここ最近、毎週水曜はヘラ・●●降臨が来てるので。

 

A.「降臨系は育成済んでからのほうがいいって。まだ早いよ・・・。」

B.「いや、ウルズは無理してでも手に入れておくべきじゃね?逃したら次1か月後くらいだよきっと。」

という2人の自分が好き勝手なことを言っています。

ああ、ウルズ欲しい・・・。

 

とりあえず、なんとかなりそうなのかどうにもなりそうにないのか、シュミレーションしてみます。
来週水曜にはランクが125になっていると仮定して、使える総コストは140です。

楽そうな攻略法は2つ。

1.火ダメ半減+天ルシ

・被ダメ半減にダークミネルヴァ(55%減)は必須。
・ラストはギガグラ2発→明けの明星→残りを普通に削る。
・なので、ギガグラ要員でハーデスとフリーザも必須。
・ただのハーデスはスキルが違う(15%)ので進化1回は必須。
・フリーザは第1形態でもOK。
・3人のコスト計はフリーザが第1だと60、第2だと70。

残り2枠をどうするか。ラスボスとは明星が貯まるまで35ターン殴り合いになるので、

・HPと回復が高いキャラ。

がベストです。ただ、

・ギガグラ2発目がフリーザでちょっと弱い(25%)。
・ので、ラストの火力がちょっと不安。
→とりあえず赤ソニア。陣なら間違いなく倒しきれます。コストは50。

残り1枠。
・回復ドロップを作れるキャラか、被ダメ半減の虹番どっちか。
→とりあえず育成の必要がない虹の番人。コスト25。

→総コストはフリーザが第1なら135。第2なら145、ランク130必要となりたぶん間に合いません。

というわけで、メンツはこうなり、

HP13000 → 天ルシの2倍で26000。余裕です。
回復1400 → 天ルシの2倍で2800。HP高いからなんとかなるか・・・。

 

または、回復役に虹の番人ではなく、回復ドロップを作れるキャラ。
といっても、手持ちでは闇はいなくて、
・れもドラ
・めろドラ
・お手軽入手は、マリンゴブリン、デカアワりん、デカヒカりん。

れもドラは進化させると、覚醒スキルの自動回復(3つ目)も付けれる(と実は初めて知った)ので良いのですが、進化させるとコストは35となってしまい、コスト合計は145 → ランク130必要でたぶんアウトです。
そして、スキル上げはできないので13ターン。たまドラの在庫も1つしかないので、不確定すぎですね。

マリンゴブリン、デカアワりん、デカヒカりんは超お手軽でいいのですが、HPが5~600と虹の番人と比べると2500のマイナス。闇属性ではないので実質5500のマイナスとなり、総HPは20500くらいまで落ちてしまいます。スキルマにするのが楽で、5ターン毎に使えるようになるのですが。
ラスボスの被ダメは14583が55%減となって6563。なので、3発は耐えられますが・・・。回復も率後は250の差がつくので、虹の番人のほうが良さそうです。そもそもあんまり育てたくないですしね。

ああ、ドラウンジョーカーを持っていたら・・・。

回復役をどうするにしても、ウルズ戦の35ターンは長くなりそうです。が、なんとかなりそうです。

一応、フレにちょうどいい天ルシ(究極進化までしてると水属性が付いてイフリートに行動不能にされてしまう)を探しておかなくては・・・。

 

2.赤ソニア×赤ソニア。ギガグラ、きんわる、HP12851以上確保。

こんなんですね。ミネルヴァの代わりにヴァンパイアでもコストは同じ、ステもほぼ同じです。ヴァンパイアのドロップ変換は生命線の回復ドロップを消してしまうので使わない、かな。じゃあ、副属性の付くミネルヴァのほうが火力UPになるんじゃね?という程度です。
ああ、ドラウンジョーカーを持っていたら・・・。

ハーデスは冥界神・インフェルノハーデスまで進化させないと悪魔タイプにならないので、ここははずせません。となると、総コストは142。ランク126以上と予定の125を超えてますが、1つくらいならまあ、なんとかなるでしょう。

HPは14500くらいは確保できそうです。
回復は1250前後。6.25倍が虹の番人に効かなくても7000ほど。充分でしょう。

ほぼ毎回回復ドロップを消さないとすぐに耐えきれなくなってしまうので、回復ドロの枯渇が一番怖いですが、いざという時は虹の番人のスキルで被ダメを半減できるので、まあ、なんとかなりそうです。

 

結局、どっちの方法も最低ラインは超えているので、なんとかなりそうと言えます。試す価値はありそうですね。

で、どっちが楽なん?

という問いには、試してみるしかないんでしょうねー。来週ウルズ降臨が来るなら、両方で試してみたいと思います。