覚醒ヘラ・ウルズはコスト60の大食漢。

とりあえず当面の目標をヘラ・ウルズGETすることにしてみたのはいいのですが、考えてみると

ヘラ・ウルズ

って、

覚醒ヘラ・ウルズ

に進化させないと悪魔属性付かないんですよね。

火・闇・神・悪魔・スキルはドロ強(火と闇)と赤ソニアのサブにはぴったり。末長く活躍してくれそうではありますが、実は彼女、

コストが60と大食漢です。(初期でも40)

これでは、なかば強引に今手に入れたとしても、しばらく使えないじゃありませんか。

 

神々が周回できるというこのパーティ


・現世の赤龍喚士・ソニア 50
・覚醒ヘラ・ウルズ 60
・冥界神・インフェルノハーデス 30
・キングワルりん 7
・キングワルりん 7
・現世の赤龍喚士・ソニア (フレ)

必要コストは154。ランクは138以上にならないと組めません。
(神々周回するにはプラスを結構振らないと8Fが厳しいみたいです。)

安定してクリアできるようになればランク上げがはかどるのですが、まだ先の話です。

 

普段はサブ垢の呂布をフレとして使っているので、こんな感じ


・現世の赤龍喚士・ソニア 50
・覚醒ヘラ・ウルズ 60
・断罪の冥府神・ペルセポネ 35
・冥界神・インフェルノハーデス 30
・キングワルりん 7
・羅刹の飛将神・呂布(フレ。サブ垢)

にしたいところなんですが、これだと必要コストは182。ランクは166以上・・・。
スタミナが100になるランク167まであと一歩じゃないすか。これはこれで目標にはなりますが、こっちもまだまだ先の話です。

 

ウルズGETにはいずれにしてもハーデスの育成が必要になってくる(ヘラ・ウルズの楽な攻略法2つ。を参照 ください。)ので、ハーデスと赤ソニアを育てつつ、ランクをじわじわ上げていくという地味な作業がしばらく続きそうです。

 

ヘラ・ウルズの楽な攻略法2つ。

とりあえずの目標をヘラ・ウルズGETにしました。

もちろん地獄級です。超地獄級なんてそんなそんな・・・。

 

ググってみると、ハードルの低い攻略方法が2つ見つかりました。

1.火ダメ半減+天ルシパーティ

基本は高HPと回復で耐えしのび、攻撃は明けの明星頼りとなります。

1バトル目 炎のアイスオーガ & 炎のアーマーオーガ
 & 

属性が火になるまで、オーガ2体のHPを半分以上削れば、だいぶ楽にスキル貯めができそうです。

2バトル目 炎聖騎龍・フォーミュラー

ギガグラ2発 → 明けの明星で瞬殺。

3バトル目 碧炎星・イフリート

前半は火属性なので、スキル貯めができるくらい楽です。被ダメ3000ないですから。半分を過ぎると属性が変わってダメが8812に跳ね上がります。HPは47なので、その先は最短3ターンってとこでしょうか。

4バトル目 戦女神・ダークミネルヴァ

ギガグラ2発 → 明けの明星で瞬殺。

HPが半分以下になると、闇属性を行動不能にしてくるので要注意。

5バトル目 覚醒ヘラ・ウルズ

回復しながら、明けの明星が使えるようになるまで耐えるしかありません。
35ターンの長い時間を耐えしのぶのです・・・。

半減しても7293の被ダメがあるので、できればHPは3発耐えれる22000は確保しておきたいところです。

HPが半分以下になると「ハイキック」(被ダメ18363)を使ってくるので、HPを確保しておくか、直前に虹の番人のスキルで軽減しておいたほうが良さそうです。(闇になっているので半減されません)

そして、ギガグラ2発 → 明けの明星 → 残り1万くらいを普通に削る。です。

この戦法は、ラストで天ルシのスキル貯めを35ターン待たなければならない為、HPと回復の高いキャラを選ぶことがポイントとなります。が、かなり適当な構成でもいけるみたいですね。

私の場合、一応今の手持ちで作れそうです。ミネルヴァで被ダメ55%減になりますし、ギガグラ2発はハーデスと、ちょっと率落ちますがフリーザで代用できそうです。(ラストの普通に削る部分が3万3千くらいと、ちょっと多くなるだけです。)

 

2.赤ソニア×赤ソニア。ギガグラ、きんわる、HP12851以上確保。

こちらも回復しつつの耐久パーティのような戦い方になりますが、1と違ってHPは常にギリギリ。なので、回復ドロップが尽きるとアウトです。

1バトル目 炎のアイスオーガ & 炎のアーマーオーガ
 & 
回復しつつ、殴り合いです。
オーガの行動ターンは3と4なので、まだ楽そうです。

2バトル目 炎聖騎龍・フォーミュラー

ここの被ダメが12850あるので、HPを12851以上確保が条件となっております。
毎ターン攻撃される上、ダメージ量は6,425、7710、12850の3種類。
回復ドロップを作る変換スキル持ち、ピエドラなどがいないと正直キツいです。

3バトル目 碧炎星・イフリート

ここも殴り合いです。
被ダメは5874、8812。
HPは47ですが、防御が60万あるので、スキルなしでは破れそうにありません。

4バトル目 戦女神・ダークミネルヴァ

HPが半分以下になると闇属性を行動不能にしてくるので、その直前で1発目の陣を使って倒してしまわないといけません。

5バトル目 覚醒ヘラ・ウルズ

ギガグラ → 陣 → エンハンス でワンパン。最後は楽です。
HPは127万くらいなので、ギガグラを使うと89万まで減り、残りは陣で、ということです。

 

以上、2つのやり方が見つかりました。

どちらもかなり使えそうです。両方とも、回復しながら耐える。というものなので、回復ドロップが生命線になります。

しかし、2のほうは毎ターン回復がほぼ必須になるので、回復力は充分としても、回復ドロップを作れるモンスがいないと枯渇→死亡となりそうでちょっと怖いですね。ピエドラなどがいないと運にもよってきます。

1のほうは被ダメ半減のおかげで数ターンは回復なしでも耐えれますから、まだ楽そうです。回復力は低めになりますが、ウルズ戦すら2~3ターンは回復なしで大丈夫なはず。ウルズを35ターン相手しないといけませんが、こちらのほうが安心・安定しそうです。変な話、回復ドロップだけに集中し、攻撃は考えなくてもいい(余計なドロップを消すことが結果的に攻撃になるはず。)ので、35ターンでも意外と楽かもしれません。

どちらにしても、私の場合、ギガグラ要員としてハーデスの育成は必須となりますね。育成しつつ、天ルシ(究極進化の前)のフレを数人確保しておきたいと思います。

 

半蔵は闇の戦国龍ではドロップしないんですって。

やっちまいました・・・。

神々周回で、闇花火だとゼウスをワンパンできて安定すると聞き、そういえば今やってる【闇の戦国龍】で半蔵出てくるなーと思い、取っておくかと行ってしまいました。

※注 半蔵は闇の戦国龍ではドロップしないんですって。

全属性必須の縛りがあるので、ドラゴンボールコラボでドロップしたギニュー特戦隊をメンツに入れてみます。

こんなんできました。

・現世の赤龍喚士・ソニア
・魔王・ヴァンパイアロード
・ギニュー特戦隊・リクーム
・ギニュー特戦隊・バータ
・ギニュー特戦隊・グルド
・羅刹の飛将神・呂布 (フレ)

気持ち悪い組み合わせですね。

彼らはドロップしたままの生まれたての状態(レベル6)です。適当もいいとこです。

 

ドキドキしながらまず上級に行ってみます。

余裕です。

ラスボスの、第六天魔龍・ノブナガ

の被ダメは3,268とちょっと痛い(こちらのHPは11000くらい)ですが、赤ソニア×赤ソニアなので回復が余裕で追い付きます。

そして危なげなくクリア。しますが半蔵はドロップしません。

※注 半蔵は闇の戦国龍ではドロップしません。

 

超級ならドロップするんじゃね?と調子に乗って、超級に行ってみます。

道中は火ドロップだけでも倒せます。
回復も充分なのでかなり楽です。

気を付けるのは闇の中忍のみ。被ダメ=即死です。
が、こいつはターンも長く、HPも13しかないので問題なくパスします。

6バトル目 半蔵

光属性は行動不能にされても問題なしです。だってリクームだし。
朧連斬という連続ダメが4521~8502とちょっと痛いですが、半蔵のHPは215,857しかないので、回復ドロップがあやしくなってきた時、リクームのスキル(エンハンス1.5倍)を一応使って倒してしまいました。

が、ドロップせず。こいつ目的で来てるんすけど。。。
※注 半蔵は闇の戦国龍ではドロップしません。

問題は次のラスボスです。HPが130万あるので、エンハンスなしの陣でどこまで削れるか・・・。

 

7バトル目 第六天魔龍・ノブナガ

行動が3ターン毎とかなり余裕があるので、だいぶ楽です。

余裕があるので試しに普通に殴ってみます。
これが全然削れません。明らかに火力不足です。

これはいかんと陣を使ってみるも・・・

素の陣だと1/4くらいしか削れないじゃないですか・・・。

いまいち陣の火力がわかってなかったのですが、素で30万くらいだったんですね・・・。勉強になりました。

そうこうしているうちにドラゴンタイプを行動不能にされ(ヴァンパイア以外全員です。)、ヴァンパイアでコツコツとダメージを与えますが、与ダメはまさにスズメの涙。

行動不能の状態のまま、倒されてしまいました。

 

しかしこれは、ヴァンパイアをきんわるに変えたら、いけるかもしれない。

フレを呂布にしたら、エンハンスも2発になるので、陣1発で足りなくても行けそうですが、そうなると今度はたぶん回復が追い付かなくなります。

どうしたものか・・・。

ってこれ、ラストの即死級ダメは闇属性なのかな?
なら、黄金の番人がいたら、スキルで1回無効化できるんじゃ・・・?
(持ってませんけどね。)

などとちょっと悩み、ググってみます。

そこで残念なお知らせを見つけます。

 

半蔵ってドロップしないんですって。

 

・・・。

じゃあここ、来る意味ないやん。