緑オーディンに自動回復が4つ付く件。

緑オーディンが究極進化できるようになり光槍の魔術神・オーディンとなるようです。

覚醒スキルに、自動回復が3つ追加です。

つまり自動回復4つ持ちです。毎ターン勝手に2000回復されるわけです。

リーダースキルはHPが満タンなら被ダメを8割減というもの。

なので、

1万のダメージは軽減されて2000になり、自動回復で帳消しになるという・・・。

 

緑究極オーディン6人でパーティを組めば

自動回復が24個となり、毎ターン12000勝手に回復されるではありませんか・・・。(絵が気持ち悪いですね・・・。)

おまけに、被ダメも8割減がさらに8割減されるので、
30万のダメージ → 6万 → 1万2千。(ってことですよね?)

30万のダメージが勝手に全快されるという・・・。

光槍の魔術神・オーディンのステはわかりませんが、覚醒オーディンは

HP 4149
攻撃 1203
回復 518

なので、×6になると、

HP 24894
攻撃 7218
回復 3108

全員にめいっぱいプラスを振れば、HP3万超えです。素で。

HP3万なら、被ダメ75万までなら耐えれます。

 

まあ、6人は極端ですけど、回復量だけの話でも、
アマテラスオオカミを究極進化させた光臨舞神・アマテラスオオカミ
 → 
でさえ毎ターンの回復量は4812、めいっぱいプラスを振っても6612です。

リーダー枠にアマテラス入れるのと、サブに緑オーディン3人いれとくのってほぼ同じになるんすね。

エンジェルなどと違ってアマテラスは 覚醒スキルに自動回復は付きません。もしかして、無意味な存在になってしまわれたのでは・・・。

 

とまあ、なんともすごいことになっていますが、回復量はともかく、被ダメ8割減はHP満タンじゃないと効きませんからねー。

ドラゴンボールコラボ超級に挑戦。→敗退。

ドラゴンボールコラボ超級に挑んでみました。1回目です。

結果は見事、4バトル目で敗退です・・・。

 

フレは赤ソニアにして、

・現世の赤龍喚士・ソニア
・戦女神・ダークミネルヴァ
・魔王・ヴァンパイアロード
・キングワルりん
・キングワルりん
・現世の赤龍喚士・ソニア
という構成。レベルはどれも中途半端な状態です。

HPは目標の13300に届かない、12000ちょっと。なので、3バトル目は攻撃されると即死、ラストも「どぉれちょっと拝見…」直後に回復できないと死亡です。

レアガチャでベルセポネを引いたので、ヴァンパイアを育てるのが億劫になり、HPが目標に達していない状態ですが挑戦してみた。というのが実情だったりします。ハーデスも引いたのでフリーザも別に要らなくなりましたし・・・。

とはいえ、即死級だけなんとかなれば、6.25倍後の回復は7500くらいになっているので、ドロップさえ尽きなければ回復は大丈夫のはず。

 

行きます。

1バトル目 サイバイマン×4

1匹残してのスキル貯めです。
自分で言うのもアレですが、なかなか順調でした。
陣が貯まるまで残り5くらいの時、落ちてきた火ドロップで倒してしまいましたが、まあ、予定通りです。

2バトル目 グルド

回復は余裕なので、スキル貯め続行です。
なので、スキル封印はされるがままです。
スキル封印とスキル貯めが終わってから、回復ドロップもいくつかストックしてから倒すことができました。
危なげなく、ですね。

3バトル目 リクーム

先制攻撃された分は速攻で全回復です。赤ソニア×赤ソニアは回復もりもりです。

「リクーム・・・」の次回の攻撃で即死となってしまうので、
陣→エンハンスで殴ってみます。

2発使う気でいたのですが、1発で倒せました。
あまり火力は高くないと思いますが、リクームが光属性だからでしょうか。

4バトル目 バータ

こいつに殺られました。

毎ターン被ダメ5,954は思った以上にしんどかったです・・・。
予定ではここと次でスキルを再度貯めるはずだったのですが、正直それどころではありません

そして、いつの間にか相手のHPが50%を切っていたので、次からは8316の被ダメになってしまい、毎ターン回復しないとHPが持たなくなってしまったという・・・。

スキル貯めしつつということ、火の攻撃が半減されてしまうこともあり、思った以上に削るスピードは遅かったように思います。火力不足もか・・・?

あと1~2発で倒せるくらいの時、盤面の回復ドロップは2つ、HPは4000を切っていました。

こんな状態では陣もドロップ変換(回復→闇)も、エンハンスも意味がありません。

倒しきっても次の5バトル目の先制攻撃(被ダメ4158)でアウト、倒しきれなくても次のターンの被ダメでアウトです。

とりあえず回復ドロップ2つを並べて上のほうに置き、できるだけたくさんコンボを組んで、落ちてくるドロップでの回復を祈りますが、かなわず・・・。

ここであえなくゲームオーバーとなってしまいました。

 

というわけで、欲を言えばもうちょっとHPが欲しいところではありますが、相手のHPが50%を切るあたりで一気に倒すようにドロップを貯めておければ、もうちょっと先まで進めたように思います。

今までは攻撃色の闇を貯めるように意識してきましたが、ほぼ毎ターン回復が必要になるところでは、むしろ回復ドロップこそ常時貯めておくようにしないといけませんね。

スキルの再貯めは、4バトル目よりも5バトル目のほうがいいようにも思います。被ダメが少し小さいですから・・・って、いや、変わらんか・・・。 いっそのことフリーザ・第1形態まで一気に進めて、そこでスキル貯めしたほうがいいですね。2ターン毎に8,059の被ダメですから、もっと楽なはずです、きっと。

次回の挑戦では、回復ドロップを切らさないようにしつつ、フリーザ・第1形態でスキル再貯めするようにしてみたいと思います

第2形態、第3形態で火力が足りるかどうかを知りたかったのですが、今回はわかりませんでした。だって4バトル目でゲームオーバーですもの。

明日でコラボも終わってしまので、どうしてもさらに育成が必要な場合(ラストでの火力不足とか。)は、フリーザを諦めることになるかもしれませんねー。ハーデスもGETしたことですし。

まあ、当面の目標にもしていましたし、最後の方で火力が足りるかは不明ですが、スタミナが貯まったら再挑戦してみます。

 

ありあわせ悪魔パーティ。

うっかりベルセポネとハーデスをレアガチャで引いてしまった為、手持ちのステが高い悪魔タイプだけをくっつけたありあわせ悪魔パーティを考えてみました。


・現世の赤龍喚士・ソニア
・戦女神・ダークミネルヴァ
・断罪の冥府神・ペルセポネ
・闇黒魔王・ヴァンパイアデューク
・冥界神・インフェルノハーデス
・羅刹の飛将神・呂布 (フレ)

MAXまで育てると、
HP : 17485 → 呂布の×1.35で23604
回復 : 2072 → 赤ソニアの×2.5で5180

まず気になるのはヴァンパイアでしょうか。
ミネルヴァを闇メインの何かに変えて闇寄せにするにしても、ドロップ変換はベルセポネがいれば充分な気がします。

また、闇属性強化は3つ止まりなので、列よりもコンボのほうが強いです。そして、ドロ強もなく、エンハンスも呂布の2.5倍なので、陣の火力はいまひとつ。のはず。

道中は楽そうなパーティなんですけどねー。
回復高めのモンスが多いので、回復は充分(モリモリとまではいきませんが)。
ミネルヴァのおかげでスキル貯めも楽ちん(スキル上げてれば)。
ヴァンパイアのおかげで道中のドロップ枯渇の心配は不要。
セポネのスキル→闇ドロのコンボだけでけっこうな火力が出そうですし、
ラストはギガグラ→陣→呂布エンハンス。

とはいえ、特に陣の火力不足は致命的ですから、ヴァンパイアの代わりにきんわるのほうがいいのかな。ギガグラ→セポネのドロ変換→エンハンス。陣+エンハンス。にしないと倒しきれないような・・・。

 

いずれにせよ、いくつかの降臨系なら、育成が進めばクリアできそうなメンツが揃ってきました。まずは純粋に陣の火力を上げてくれる

ヘラ・ウルズ

GETを目指して育成進めていきます。

 

あ、一応フリーザGET目指してきてたので、明日はなんとかドラゴンボールコラボ超級をクリアできるよう、ヴァンパイアとミネルヴァの育成は続けてます。