ヴリトラに闇エンハ追加。

ハズレ神の代名詞、ヴリトラのスキルが変更されます。なぜかアゲウルズ、堕ルシの詳細と一緒に発表されてました。8/21からですって。

「恨みの一撃」
残りHPが少ないほど大ダメージを与える。
(HP満タン時:攻撃力×10倍~HP1時:攻撃力×150倍)
初期15・最短7ターン。

ヴリトラの攻撃はレベルマで1475なので、150倍しても221250です。与ダメは22万だけです。

これに、闇エンハ1.5倍(1ターン)が追加されます。

ヴリトラって、覚醒スキルは優秀なんですよね。
闇列強化×2、スキブ×1、封印耐性×1
です。

先日のゴッドフェスで引いてしまって倉庫番になっているのですが、闇エンハ要員としてとして使えるようになるのなら、もしかするとどこかに居場所ができるのかもしれません。

いやー・・・ないか・・・。

アゲウルズの詳細判明。スキルは火ドロ強+プチギガグラ。

究極ウルズの詳細が発表されました!8/21(木)からアゲウルズ作成可能なようです。

●属性 火・闇 → 火・火

●スキル 闇ドロ強がなくなり、10%のプチギガグラ追加。ターン数は不明・・・。

魔炎妃のくちづけ
火・闇のドロップ強化
初期15・最短10ターン
ウルズ↑↑フィーバー☆
10%プチギガグラ+火のドロ強
初期?・最短?

●リーダースキル 攻撃は3倍のまま。HPと回復の微増が追加。

魔炎妃の抱擁
悪魔タイプ 攻撃力3倍
情熱☆ヘラチューン
悪魔タイプ HPと回復微増・攻撃3倍

●覚醒スキル 2WAY×1、火列×1 追加

火ダメージ軽減
火ドロップ強化
攻撃強化

火ダメージ軽減
火ドロップ強化
攻撃強化
2体攻撃
火属性強化

●ステータス HP200UP、攻撃150UP

HP 3444
攻撃 1578
回復 122
HP 3644
攻撃 1728
回復 122

●素材 ダブルビリット、デビリット、火の宝玉×3

 

一応、無難な正常進化に落ち着いたようですね。安心しました。

気になる新スキルのターン数はまだ不明です。
最近修正された究極ベルゼブブ(闇ドロ強+4649回復。初期10・最短6ターン)と似た感じなので、同じ初期10・最短6になるのかな?
海賊龍を使うほうの究極ゼローグ(プチギガグラ15%+ドラゴンエンハ2倍。初期22・最短18ターン)とも似た感じですが、こっちは15%なので、10%のアゲウルズのほうが軽いのでしょうね。エンハじゃなくてドロ強ですし。

リーダースキルのHPと回復の増加量は、「ほんの少し」なので、1.25倍かな?赤ソニアリーダーとの使い分けが微妙にできるようになったっぽいので、悪くないのかもしれません。実際には、回復1.25倍じゃほとんど変わらないような気がしないでもないですが・・・。アゲウルズ×呂布は微妙なところですね、なんとも言えません。

属性が火・闇から火・火に変わってしまうので、赤ソニアパのサブで使う時はちょっと気を付けないといけないかもしれません。単純計算ですが、
火・闇だと、火1578 副属性(闇)526 計2104
火・火だと、火1728 副属性(火)172 計1900
ってことです。・・・よね?

覚醒スキルは、たぶん大方の予想通りの結末かと・・・。ウルズに2WAYは要らんというのに・・・。2WAYじゃなくスキブだと良かったですね。もとの3つが空気みたいなものなので、列強化とスキブもあり得るかなと思っていましたが、やらかしてくれました。まあ、プラスを振れば攻撃は2200くらいまで上がるので、貫通要員にはなれないでしょうが、2WAYの恩恵は体感できるレベルにはなりそうです。

無課金赤ソニアパはアゲウルズとベルゼブブの両方入れてあげてね。ってところでしょうか。とりあえず私は火の宝玉なんて持っていないので究極進化はできないのですが、闇ドロ強がなくなった分と10%ギガグラの分は大差ないように思うので、充分アリだと思います。火寄せの赤ソニアパには良く、火と闇半々の赤ソニアパにはちょっと微妙ってところなのかな。

エヴァコラボはスルー決定。

迷った末、予定変更して今回のエヴァコラボは見送る事にしました。

堕ルシのスキル上げ素材を集めておくつもりでいたのですけどね。
堕ルシを持ってないのはいつか引けると信じているのでいいのですが、既に倉庫がぱんぱんなんす・・・。

拡張に石使いたくないですし。。

クーフー素材のポポリン

が30匹近く貯まっているのが圧迫の主原因。

セポネ素材の進化前ダクレ

も10匹居座っているのも原因。そろそろ1か月になるんすねー彼女ら・・・。

毎回のゴッドフェスで3~4ずつ毎回引いているので、いつかはまた拡張しなくてはいけなくなる事はわかっているんですが、処分のメドがついているポポリン・ダクレと違って、レアガチャで引くしかない入手手段がない堕ルシ用のでは躊躇した。というのが本音ですかね、今更ですが。仮に20匹今週集めたとして、下手するとずっと倉庫を圧迫し続けることになりかねません。。

プラスを297振り終わったパーティにドロ強は不要。というのを耳にしたのもあります。
要は、堕ルシって必要なん?という疑問が湧いています。
確かに、赤ソニアの陣ではドロ強は1.36倍にしかならない(綺麗に5列になった場合)ので、より高倍率のリーダーを使うなどしたほうが火力UPにはなりますよね。
天極1Fのように3ターンで140万削りきらないといけないような場面では、開幕で使える変換・エンハ・ドロ強の3つは有用なんでしょうけど、他の方法で乗り切れるような気もしますし・・・。

まあ、闇列強化×2個、スキブ×2個持ち、最短5ターンのドロ強(+攻撃)、高回復ステの堕ルシさんが超魅力的なのに変わりはないんですけどね、実際すっごく欲しいですし。

 

まあ、そんな感じでエヴァコラボはスルーすることにしました。同時開催されているガンホーコラボも、スキル上げ対象で持っているのはアニマだけなのでスルーです。アニマは闇ファガンと一緒に使えるような気もしていますが、まだまだ先の話です。

ダクレの処分とセポ姉さんのスキルマを目指して、今日はテクダンを進めることにします。やっとイーリスに到着したところなので、闇の番人のところまでは来週?再来週?になるのかな。