ポリンの塔でのスキル上げ、終了~。

ポリンの塔でのスキル上げ、終了としました。

中途半端に残った素材をジークとヴァンパイアに食べさせたところ、ヴァンパイアが1上がってスキルマまで「あと1」になりました。

最終結果はこんなんです。

リリス Lv MAX (初期15・最短10ターン)

ヴァンパイア Lv6 (初期11・最短5ターン) あと1。

ジーク Lv6 (初期11・最短5ターン) あと1。

光ヴァル Lv MAX(初期11・最短5ターン)

セイレーン Lv MAX (初期11・最短5ターン)

フェアリオン Lv MAX (初期11・最短5ターン)

リリスがスキルマになってくれたので、ポリンの塔での1週間のスキル上げは大きな意味があったと思っています。

ヴァンパイアとジークの残りはサタン降臨やらアテナ降臨やらでなんとかなりますしね。あと数回行けばどちらもスキルマにできるかもしれませんが、ここらで終了として、明日に備えることにします。

 

終了間際に追加で1回引いたゴッドフェスでは産廃扱いのヴリトラが当たってしまい、残念ながら堕ルシさんが加わることはありませんでしたが、明日はガイアをGETした後、エヴァコラボで堕ルシとケルベロスのスキル上げ素材集めに入りたいと思います。

ケルベロスのスキルが上がればファガンGETも見えてくるので楽しみです。アゲウルズの覚醒スキル次第では要らないかもしれませんけどね。こちらも近いと思いますので楽しみにしています。

 

ガイア降臨シュミレーション(パロットPT)

明日はガイア降臨のようです。

2カ月ぶりですって。

いい加減にしてくれと問い合わせが多数あったようで、公式でも通知されてたりして。

チョキ用とテクダンの木属性縛りのところ用にガイアは1匹手に入れておきたいんですよね。どっちもサブ垢の木孔明に依存する気マンマンですけど。

ガイア降臨はコスト14以下の制限があるので、WIKIを見てパロットPTを一応準備してあります。

が、レベル上げはあまり進んでいません。エキドナとフェンリルナイトは進化させてもコスト制限は大丈夫なのですが、育成が追い付かず進化前のままですし。一応ギガンテスのレベルはそこそこ上がってきたので、2Fの貫通(火なので3万出ればOK。)はたぶん大丈夫です。

あ、超級の話ですよ。地獄級ではありません。

 

現時点でガイア降臨の超級がクリアできそうなら明日ガイアGETしたいので、ちょっと考えてみることにします。

 


・パロット Lv5
・ギガンテス Lv51
・エキドナ Lv65
・イフリート Lv34
・フェニックスナイト Lv19
・パロット(フレ。Lv MAX)

現時点でHPは5149、火の攻撃2737、回復1031。貫通要員のギガンテスは攻撃916。
フレのパロットがレベルマ(HP1253、攻撃615、回復515)という前提だと、 PT全体ではHP6402、火の攻撃3352、回復1546になります。
パロットのLSは4コンボ以上で火属性6.25倍なので、最低ラインとなる火の3個消し+他色3コンボで出る火力は36663です。意外と出ますね。

 

ではシュミレーションしてみます。

 

1F

HP7万 即死ダメ(3ターン)×1匹
HP4万 8430(3ターン)×2匹
先制攻撃2094あり。

火の3個消し+他色3コンボでワンパンOKです。ギリギリまでスキル貯めしたいところです。

2F

6万(火なら3万)で貫通ワンパン×3匹 (5と4ターン)

火1列+火3個消し+他色2コンボで貫通です。

余裕あるみたいだしギガンテスのスキルも使えるから大丈夫でしょう。ここでもギリギリまで粘ってスキルを貯めます。

3F ファフニール

HP56万 (猶予4ターン)
50%以下で水属性に変化するので、後半は一気にワンパンが必要です。失敗すると威嚇を使うしかなくなります。

火3個消し5つ+他色3コンボできればワンパン。って8コンボか・・・。
火3個消し3つ+1コンボなら約11万(実質22万)。

1~2Fでギリギリまでスキル貯めできていたら、フェニックスナイトの変換も使えます。水ドロップを残しつつ削り、4ターン目に変換して一気に、ですね。

4F

HP2万 4697(2ターン)×2匹(水属性)
HP10万 防御1万 被ダメは3000~4500(1ターン)
先制攻撃1928あり。

殴られたらかなり危険ですけど、火の全体5個消し+他色3コンボで(たぶん)ワンパンできます。猶予は1~2ターンしかないっぽい上、盤面次第になってしまうので、最悪ギガンテスの変換ですね。

5F ホーリーセレス(木→光属性)

HP79万 2ターン毎
HPが50%以上なら、初回の攻撃は5756ダメ+1色を回復ドロに変化。回復しておけば1撃はなんとか耐えられるので、猶予は3~4ターンかな。

威嚇使って3ターン伸ばして、6~7ターン。毎ターン10万削ればよくなるので、火ドロップが枯渇しなければいけそうです。

光属性になる直前に残りワンパンがベストなんですけど、火2列+火3個+他色1コンボでギリギリ20万(実質40万)なので、ちょっとハードル高いっすね。

次でも威嚇は使いたいのでターンを稼いでおきたいところですが、そうも言ってられそうにありません。回復と水を残すように気を付けつつ、初ターンから全力でコンボでいいのかもしれません。

6F 覚醒ガイア

HP70万 毎ターン
先制で5ターン火攻撃吸収をしてきます。
99%ダメもあり、毎ターン瀕死にさせられます。

けど、パロットのスキルで回復ドロップは作れるから凌ぎ切れる、のかな。

30%以下になると6798の即死ダメか4249ダメ+1体バインドをしてくるのでその直前で残りをワンパンしないといけません。30%は21万。実質10万ちょいの火力が出ればいいので、30%のラインに少し気を付ければ大丈夫そうです。

5ターン耐えれたら威嚇も使える頃だし、ギガンテスとフェニックスナイトの変換も使えるので、たぶん大丈夫。ここより5Fのセレス戦のほうが危険ですね。

 

 

・・・とまあ、ざっと見た限り、なんとかクリアできそうですね。

ギガンテスの攻撃は足りているようなので、あとはパロットとフェニックスナイトのレベルを上げれば、ガイアの6798ダメにも耐えれるようになりそうです。あと400くらいですからね。
このままレベル上げをしていけば、地獄級でもクリアできそうな感じすらします。ギガンテス2体目があったらもっと楽ですね、きっと。

問題は・・・パロットのフレ確保?

 

ところで、火属性でコスト14以下だとギニュー特戦隊・ジース

がいたりするのですが、今のレベル34のイフと、レベル6のこいつのステ、大差ないんですよね・・・。イフは火列強化2つとスキブ1つが覚醒済みなんですけど、列強化2つより、こいつを使った方がいいのかもしれません。

超級は消費スタミナが30だけなので、パロットのフレが見つかるかどうかにもよりますが、明日とりあえず1回は挑戦してみたいと思います。

ポリンの塔でのスキル上げ、最終日突入。

ポリンの塔でのスキル上げ、最終日に入っております。

リリスが1回の合成で2つ上がってくれて、ついにスキルマになってくれました。
うれしい・・・。

リリス Lv MAX (初期15・最短10ターン)

ヴァンパイア Lv5 (初期11・最短5ターン) あと2。

ジーク Lv6 (初期11・最短5ターン) あと1。

光ヴァル Lv MAX(初期11・最短5ターン)

セイレーン Lv MAX (初期11・最短5ターン)

フェアリオン Lv MAX (初期11・最短5ターン)

残るはヴァンパイアとジークの2名となりました。

スタミナ的には今日中にあと4回、ポリンの塔の上級に行けますね。
2人ともスルーしてばかりなのでどうしたものかとちょっと考えてしまいますが・・・。中途半端も気持ち悪いので、最後までスキルマ目指して回るか、どうしようか・・・。

いや、なにを今更言っているのかというと、スキルマにすることを迷っているのではなく、2人のスキルは他でついでに上がるから、ポリンの塔はもう終了していいんじゃないかな、とちらっと考えているんです。

ファガン入手の為に究極ベルゼブブかスキル上げしたケルベロスがあったほうがいいという結論に昨日至ったのですが、ベルゼブブは宝玉がないと話にならないので置いておいて、ケルベロスのスキル上げはサタン降臨・ベルゼブブ降臨・闇の歴龍あたりを気長に回るしかないようなんですよね。サタン降臨ってヴァンパイア確定ドロップじゃないですか。(リリスもだけど。)そこで残りのスキル上げは充分なんじゃないかなーと。急ぎで必要ならノマダンでもいつでも上げれるし。ジークは使う予定ないから別にこのまま放置でも問題ないし。。

明日からのエヴァコラボで、(持ってないけどいつか手に入ると信じている)堕ルシとケルベロスのスキル上げ素材集めができるので、そっちの為にスタミナ貯めておこうかなー。

明日のガイア降臨もクリアできそうなら手に入れておきたいし・・・。

 

ちなみに、ポリン

も2匹目が落ちたので、
マスターリング

なんかも作ってみました。

キングマスターリング

にまでするつもりは全くないんですけどね。まあ、話のタネに。。もう少し早く作れていたら、こいつのドロップリフレッシュもスキル上げしてあげたのですが、まあどうせ使わないしいいや別に。

ポポリン

の在庫は28匹になりました。30匹いれば確率的には一応スキルマが狙えるので充分ですね。早く処分したくて仕方がありません。画面に表示される部分全てがポポリンなんですもの・・・。