アンケ11はイエローチェイサー(白メタ)、ねねこ(初芽局)。

アンケ11はイエローチェイサー(白メタ)、ねねこ(初芽局)に決定したようです。

白メタはわからなくもありませんが・・・初芽局ってそんなに需要あったんだ・・・。

個人的には呂布、大小、ヤマトタケルのほうがありがたかったのですが、白メタが選ばれたのなら上げておこうかな。とも思います。
11月に配信予定との事なので、その時に他のスキル上げがなければ、ですけどね。

呂布と大小、曹操とヤマトタケルは、予定通りコインダンジョンで龍騎姫を買うことにします。。
3100万DLイベントって今週いっぱいですよね。今週は機械龍でプラス集めを続けるべきか、すぐにでも龍騎姫を始めるべきか・・・。ちょっと考えてみます。。

 

サブ候補は一通り育てておいたほうがいい。

赤ソニアパの完成形ってどんなのなんでしょうね?

私的には

・赤ソニア
・赤ソニア
・赤ソニア
・赤ソニア
・赤ソニア
・呂布

が完成形だと考えているのですが・・・。

もちろんLF逆パターンも同じです。

スキブ11、火列5、闇列6の編成ですね。
5ターン目から陣が5連発。ラスボスには呂布エンハを付けてワンパンです。

基本はそれで、開幕変換が欲しい時には赤ソニア1体をハクに代えて

スキブ10、火列4、闇列7の編成。

かな。と、ハク入りのほうは開幕変換が必要なところ用と考えていたのですが、こちらを完成形とする見方もあるみたいです。

たしかに、ハクを入れることによって火と闇の火力がほぼ均等になるので、バランスはこちらのほうが良さそうです。陣は激しく偏る事があるので、半々にしたほうが良いという事ですね。

私は赤ソニア2体、呂布、ハクは持っているので、この編成は残り赤ソニア1体で作れるようになります。ゴッドフェスの度にドキドキしそうです。

 

が、プラスの総数が少ない内は回復がひどいことになります(ハク入りのほうでプラス無しだと839。2.5倍しても2100程度です。)ので、それまでは回復の高いキャラ(堕ルシやセポネやリリスあたり)は必須だと思います。開幕変換が必要ならセポネ、不要なら堕ルシといったところでしょうか。私は堕ルシは持っていないので、セポネかリリス、場合によっては両方とかで調整してます。回復は考えずに陣の連発で押し切れるダンジョンも多いとは思いますが、宝玉イベント中の四神乱入では、少なくても5ターンは回復で凌がないといけませんからね。9000くらいは毎ターン楽に回復できないと危険です。

そして、攻撃へのプラスも少ない内は、ラスボス用にドロ強が欲しかったり、中ボスにもエンハが欲しかったりと、リリス、堕ルシ、シヴァ、ウルズあたりの出番もありそうです。

 

・・・結局、メンツが揃っても、プラスが足りないと最適なパーティは組めないんですね・・・。

たとえ全員が297になっていたとしても、ラスボスのHPが異常に高いダンジョンではドロ強も欲しいでしょうし、回復ドロップ無しの制限ダンジョンではドラウンジョーカーはほぼ必須でしょうし・・・。

つまり、サブ候補は一通り育てておいたほうがいい。と。

まあ、開幕でセポネかハクが使えるならヴァンパイアの出番は完全にないと思いますし、ラストだけ火力が足りないならフォークロアを入れたら解決するでしょうし、サブ候補全員というわけではありませんが。。

私が未だによくわからないのはシヴァですね。育てたほうがいいのか、使う機会はないのか・・・。

 

「何個まで覚醒済み」かは内部で記録されている?

赤ソニアを究極進化させたら、最後の覚醒スキル(操作時間延長)がなぜか解放されていました。

たまドラを使う事なく、です。

フル覚醒のキャラを究極進化させたらフル覚醒のままっていう仕様だっけ?いや、違うよな・・・。

などと疑問に思っていましたが、フレの究極赤ソニアで1個解放されてないのがいたので、仕様ではありませんよね。(究極前でフル覚醒してた人です。)

思い当たるのは、プラスをたまドラベビーに集めていたことくらいですかね。
もしかすると、「何個まで覚醒済み」かを内部で記録しているのかもしれませんね。

まあ、たいした問題ではないので別にどうでもいいんですけど・・・。たまドラの在庫がない身としてはラッキーでしたが。

 

闇メタは究極進化させる時にスキルレベルが1上がる事があるみたいです。究極素材のデビリット1匹が原因ですね。
現状、究極闇メタのスキル上げは闇ピィしかありませんので、これを狙ってスキルレベルが上がるまで進化→退化→進化・・・を繰り返す人もいるそうな・・・。
闇メタの素材は虹の番人、古代の蒼神面、ダブミスリット、デビリット、水の宝玉なので、闇ピィ1匹を手に入れるよりは全然ラクということっすよね。

こっちは仕様みたいです。おかしな話ではありますが、神秘龍フォークロアなんかもそうみたいですね。