サブ垢の呂布がHになりました。

サブ垢の呂布さんがついにHになりました。

Hとはハイパーの事で、スキルマでプラス297な状態を指します。

長かった・・・。

ですが、イベント中に機械龍だけを回っていれば、けっこう集まるもんなんですね。数えていないのでなんとも言えませんが、この2週間で100か150か、とにかく大量に集まった気がします。ランクの関係で4~5回行けばランクUPというのも大きかったですけどね。

まあ、片方の端末が12月のOS切りに引っ掛かってしまうので、サブ垢自体が12月までの命なんですけど・・・。

 

そして、メイン垢でも呂布を引いたので、これが育ってくるとフレの呂布は使わなくなるなっていくという・・・。考えてみると良いタイミングですね。
自分のリーダーを呂布にすると、サブ2人とフレで計3人の赤ソニアが使えますが、リーダー赤ソニアでフレが呂布だと、赤ソニアは2人しか使えないのです。
陣は2回で足りる時のほうが多いのですが、スキブ2個持ち、火列・闇列持ちという事で、赤ソニアパのサブはやはり赤ソニアがベストなので、自分のリーダーを呂布にする事が今後は増えてくると思います。

 

まあ、何かのキッカケ(端末買い替えとか?)でサブ垢が復活する可能性もありますし、機械龍でプラス集めしかしていないと、たいした手間がかかるわけでもないですし、OS切りでゲーム不可になるまでは何かを育てておこうかなーなどと考えています。

木孔明パのサブ達のレベル上げ、プラスタマゴは木孔明、レベル上げが終わってきたら呂布パ用にリリス、あたりでしょうか。木孔明は使っていて楽しいので、メイン垢でも欲しいんですけどねー。

 

 

赤ソニアパにはシヴァ?アゲウルズ?

シヴァのスキル上げもどこでするのか調べてみました。

神羅万象チョココラボだけですね。

ここで出てくる聖龍石

が落ちたそのままで食べさせられます。進化させる手間がないのはありがたい。

そして、神羅万象チョココラボは、手持ちのスキル上げ対象はシヴァの他にアーサー、ドラウンジョーカー、ラクシュミーもいます。

ラクシュミー以外は出番のあるキャラなので、これは是非とも開催されてほしいっす。2~3ヶ月の周期で開催されていて、前回は6月末なので、そろそろ来るかもしれませんね。

 

シヴァって回復は低いですが攻撃高くてステも良いですし、覚醒も火列2個、スキブ1個、時間延長1個と良いですよね。

問題はスキルマでも17ターン(初期22ターン)とスキルが重い事なんですが・・・これはもしかすると致命的な欠陥なのかもしれません・・・。

 

シヴァは赤ソニアパのサブとして考えています。火列2個、スキブ1個の覚醒スキルは大歓迎なのですが、陣より重いんですよねー・・・。

闇のドロ強キャラは、
・堕ルシ5ターン(初期20)
・究極ベルゼブブ6ターン(初期10)
・ケルベロス5ターン(初期15)
・ドラゴンゾンビ10ターン(初期15)
と軽いのが多く、高HPのドラゾンも一応選択肢に入ったりして層が厚いです。実際には堕ルシかブブの二択になるのかな。

火のドロ強キャラは悪魔タイプだと、
ダブルドロ強のウルズ10ターン(初期15)
アゲウルズ12ターン(初期16)
シヴァ17ターン(初期22)
と選択肢は3つだけ、しかも全員重いという・・・。

 

赤ソニアパの火ドロ強として、3人を比べてみると・・・、

1枠でダブルドロ強したい時は究極前ウルズ一択。覚醒スキルは死んでいます(火列もスキブも無し)が、1枠で火・闇のドロ強はオンリーワンです。出番がなくなるとは考えづらいです。

シヴァとアゲウルズを比べると・・・、

・覚醒スキル
シヴァ 火列2個、スキブ1個、操作時間延長
アゲウルズ 火列、スキブ、2WAY、火ダメ軽減、火ドロ強、攻撃強化

アゲウルズはスキブが追加予定なので火列1個、スキブ1個になるんですよね。2WAYは・・・しませんってば。闇ならブブでできますけど。現状では列2個のシヴァの勝ちだと思いますが、ドロ強の効果修正によっては逆転する可能性がありそうです。

・ステータス
シヴァ HP3331、攻撃1802、回復125
アゲウルズ HP3644、攻撃1828(覚醒分込み)、回復122

これは・・・シヴァ負けてるやん・・・。ちょっとショック。。

・スキル
シヴァ 火ドロ強+防御0に。初期22・スキルマ17ターン。
アゲウルズ 火ドロ強+ギガグラ10%。初期16・スキルマ12ターン。

使いたいケースがあまりない防御0に比べ、10%とはいえギガグラは全てのボスに有効です。ターン数も考えるとアゲウルズの勝ちでは・・・。シヴァは陣の15ターンより重いですし・・・。

・副属性
シヴァ 闇
アゲウルズ 火

アゲウルズは火・火なので1割増し。シヴァは闇が火の3割分。高防御をチマチマ削る時は同じですが、列強化2個もありますし、陣の時はシヴァのほうが火力に貢献できそうです。

 

結論は・・・現状ではどっちもどっちっすね。しいて言えば、 火力の上がるシヴァでしょうか。どうしても間に合わない所ではアゲウルズかな?ただし、覚醒のドロ強の扱い次第では火力でもアゲウルズのほうが高くなる可能性があります。

というか、宝玉進化とはいえ無料の降臨キャラに圧勝できないシヴァってどうなんすか・・・?

・防御ゼロをなくして5ターンドロ強にする
・堕ルシのように列2個、スキブ2個にする

などの調整をして、シヴァにはウルズを超えて欲しいと思います。。
堕ルシみたいに追加効果付き5ターンがベストでしょうが、防御半減はミネルヴァが取ってしまったので、ブブみたいに回復付けて6ターンとか?いずれにしても、調整が必要なキャラだと思います・・・。

ハクのスキル上げはアンケ7と宝玉で。

ハクのスキル上げってどこでするんだろ?と気になったので調べてみました。

1.アンケ7(はまひめ)

ここで闇チェイサーが進化前で落ちるんですね。ボスキャラなので100%遭遇するのはありがたい。

けど、進化前のパープルチェイサーに闇番、鬼仮面、リットを使ってファントムチェイサーに進化させないといけません。

 +  +  +  = 

メンドクサイっすね・・・。進化前ダクレと似た展開か・・・。

闇の番人をテクダンの魔石龍で集めるとなると、そこのスタミナが40。水曜と金曜ダンジョンで仮面とリットを集めるのにも、そこそこのスタミナが必要です。進化前チェイサーは4万ちょっとでレベルマになるとはいえ・・・、やはりメンドクサイですね。

けど、半蔵も持っている方は迷わずこちら。はまひめは中ボスで出現は確定、道中でも低確率で出現しますので。

 

2.闇の宝玉

進化させる必要がない分、こっちのほうがラクかもしれませんね。四神乱入の確率次第ですが、スタミナ効率自体は大差ないかも。

宝玉イベント中、周回できる降臨が闇の宝玉に当たった日くらいしか無理そうですが、なにかのスキル上げと一緒にできるならアンケよりこちらのほうが良さそうです。というか、いつ来るかわからないアンケを待つのはちょっと・・・。

 

ハクってスーパーサブですよね。私は赤ソニアパで考えていますが、パンドラパや、神タイプも対象になる闇メタパでも使えるようになります。というか、ほとんどの闇パに入るんじゃないでしょうか。。

覚醒スキルのドロップ強化も効果の上方修正が予定されているようですし、四神はまだしばらくは当たり枠として君臨しそうな気がします。