チャレンジダンジョンのレベル7をクリア。

チャレンジダンジョンのレベル7をクリアしてきました。

1F 前半でスキル貯め、半分を切る前にエンハ陣でトドメ。
2F 青の仮面の防御10万が貫通できずほとんど削れなかったので、きんわるが貯まるまで耐久し、エンハ陣で突破。
3F 前半でスキルを貯め直し。リリスエンハ陣でトドメ。
4F きんわるエンハ陣でワンパン。
5F 火と闇毎ターンを消して、大ダメージが来るまでに処理。

スキル貯め直しが面倒というか大変でしたが、ソニソニで行けるのでまだラクでした。きんわる大活躍。・・・というか、いい加減きんわるもスキル上げしておかないといけないのかもしれません・・・。

ちなみにメンツはいつもの

・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・光リリス
・きんわる
・赤ソニア

で行きました。1Fの被ダメが17,223あるので、それ以上ないとスキル貯めができないので注意です。

 

残るはレベル8、9、10の3つ。

レベル8はデータがまだよくわからないので、先にレベル9に挑戦してみました。が、こちらは残念ながら敗退。
4Fでスキルの貯め直しをしないといけなかったのですが、通常攻撃25,444に耐えれるHPを確保できていなかったという・・・。
呂布ソニで率が落ちる分、回復を少しでも確保したくてデュークを選んだのが敗因ですね。。

あと600くらいHPを増やしたら耐えれるようになりますが、デュークをレベルマに育てる時間も、プラスを集める時間もありません。スタミナが貯まったら今度はHPを確保できるウルズで挑戦してみたいと思います。回復力がちょっと下がりますが・・・回復ドロップ次第でなんとかなるんじゃないかと。。

 

レベル10は覚醒ミネルヴァを作ってからコンテ前提で挑戦してみるとして、問題はレベル8。6Fが闇攻撃吸収と即死ダメを使ってくるので、普通のソニソニ、呂布ソニでは手が出せません。回復ドロップも落ちてこないので回復役も1匹連れて行かないといけませんし・・・。覚醒ミネルヴァリーダーで、6Fを花火でなんとかするしかなさそうです。

せっかくなので全部クリアしたいですねー。

コインダンジョンの海賊龍シリーズで魔法石回収をする予定も、木曜ダンジョンでの赤ソニアスキル上げも、全て棚上げしてチャレンジダンジョンにチャレンジしちゃってますわ。。難易度はこのままでいいので、消費スタミナをもう少し下げてくれるとありがたいのですが・・・。

明日の降臨はイザナミ。宝玉は木の模様。

明日の降臨はイザナミ。宝玉は木の模様です。

木の宝玉はベルゼブブ究極で使ってしまったので、在庫を補充しておきたいところ。
なのですが・・・、

ショウキ&ジャキのコンビ

って苦手なんですよね・・・。

何度か返り討ちにあって、トラウマみたくなってるんですが・・・。

スキブも足りないのでベルセポネ、リリス、ベルゼブブは間に合いませんし、使えるスキルといったらデュークの変換くらい。

チャレンジダンジョンのレベル6が似た感じ(というか一部同じかな。)で先ほどクリアしてきたとはいえ、自信ないッス。なんとかなるといえばなりそうではありますが・・・。

ちょっと悩んでから決めることにします。アンケフェスも近づいてきたので石の回収もしておきたいし。。

 

夜からはコシュまる降臨も始まります(宝玉イベントは対象かどうか不明。)し、ニコ生でいろいろ面白い発表もあるはずです。楽しみですね。

 

チャレンジダンジョンに挑戦。運ゲーっす。

今日は1日チャレンジダンジョンに挑戦していました。

とりあえずレベル6までクリアです。

ホノピィGETです。赤ソニアに使うのはさすがにもったいないので、覚醒ミネルヴァかな・・・。

レベル6は回復ドロップ無しの制限ダンジョンなので、スキルレベル2のドラウンジョーカーがお供だと運ゲーになります。
1Fで左を2ターン目に倒して、ドラウンのスキルが使える頃には瀕死の重体っすよ・・・。なにせドラウンさん10ターンですから・・・。
光ドロップを多めに残して回復ドロップを10ターン凌げるくらい作っておいて・・・。とかなり神経をすり減らす作業でした。。
1F含めソニソニだと火力が心配だったので呂布ソニにしたのですが、回復力が低いのでコンボ重ねないとマトモに回復してくれませんし。

正直言うとクリアできたのは運でした。はい。そしてかなりギリギリでした。

 

レベル7はもう少しマトモにクリアできそうな感じです。
回復ドロップもちゃんと降ってきますし、1Fの前半でスキル貯めするのにソニソニでもHPギリギリ足りますし。
水曜ダンジョンの超地獄級には行った事がないのですが、3Fの古代の仮面2匹は同時に倒したらいいんですよね?回復しながら全体攻撃で左右同時に削っていって、右があと1発になったタイミングで陣を使えばなんとかなるんじゃないかと考えています。
固定ダメ持ちは先日手に入れておいたダーブラさんがいますが、育ててないんですよねー・・・。

 

レベル8以降はWIKIのデータが出揃ってからでないと怖くて行けませんが、

レベル8は覚醒ミネルヴァが活躍するようですし、もしかしたらクリアできるかもしれません。ここも回復ドロップ無しの制限アリなので、スキレベ2のドラウンさんがお供になりそう。

レベル9は被ダメの数字次第ですが、呂布ソニでHPを確保した上で回復ドロップさえ尽きなければなんとかなるかも。

レベル10はディオスで確実に1コンしますが、覚醒ミネルヴァなら1コンで済むのかもしれません。問題は今の手持ちだと回復力が相当低いパーティになってしまうという点。フレ込で2000くらいしか確保できない感じなのですが、大丈夫なんだろうか・・・。ダブル半減とはいえ毎ターン7~8000回復しながらでないと死んでしまいそうなので、1コンでは無理かも・・・。全ての階でトドメは陣でないとダメそうなので、全ての階でスキル貯め直しをするハメになりそうです。苦行っす。そして、ドロ強を積んでいく余裕はないので、ラスボス戦ではきんわるエンハ陣でワンパンしないといけないという・・・。落ちコンがないと無理なんじゃね?感がなんともシュールです。

ま、とりあえず明日7Fに行ってみて、残りはWIKIのデータを見てから決めることにします。

明日はいろいろ発表されそうですしね。楽しみです。