そういえば、ビックリマンコラボの究極進化アンケートやってるんでしたね。
私は完全にどうでもいいのですっかり忘れていました・・・。
ビックリマンコラボは・・・割と本気でどうでもいい人が多いんじゃないでしょうか。。愛着の有無に加え、絵柄は人によっては完全にアウトでしょうから・・・。
上位3体が究極進化。
対象は11体。内6体がコラボダンジョンのキャラという内容ですね。
コラボダンジョンキャラ6種

水と光→回復(カノと同じ)

水→回復+バインド回復3ターン(赤ずきんと同じ)

木→回復+バインド回復3ターン(ねむり姫と同じ)

水→回復+バインド回復3ターン(シンデレラと同じ)

回復→光+バインド回復2ターン(光の龍剣士と同じ)

お邪魔→闇
(※童話シリーズは明日のメンテでバインド回復が1ターンから3ターンに修正となります。)
コラボガチャキャラ5種

2ターンの間、攻撃が全体攻撃になる

お邪魔と毒→回復

ギガグラ30%+HP7000回復

回復→木+バインド回復2ターン

攻撃力×50倍の木属性単体攻撃+HPがちょっと回復
ロココは普通に強いと思いますが・・・ビックリマンのコラボガチャは不人気だったと思われます。
スーパー覚醒ゼウスとか、リーダーとしても実はけっこう高い性能だと思いますけどね。ゼウスヘラが降臨キャラで出てきてしまったので価値はあまり、かもしれませんが・・・。
まあ、コラボダンジョンから主に選ばれる事になるんじゃないかと思います。下手すると3体全部かもしれません。
が、コラボダンジョンの6体は当たり前ですが覚醒もしょぼい。
強いて言えば、ヤ魔モトPは今の覚醒が「2WAY、スキブ」なので、2WAY1個でも追加されれば使えない事も無いか?といった感じでしょうか。
ダンジョンボスのスーパー冥界ハーデスはスキルがピンポイントで使えそうな気がしますが、「お邪魔→闇」だけなのでほんとにピンポイントだけです。「お邪魔と回復→闇」とかならまだ普段からも使えたんですけどね。
ヘラクオーディンって実は「2WAY2個、木列、スキブ」と2WAYパで使えそうなキャラなんですが、攻撃力1273は・・・いくらなんでも低すぎっすね・・・。
総じて微妙な感じなので、やはり注目度も低い模様・・・。
ヤ魔モトPは思い入れもあるでしょうから、選ばれたらどんな究極進化になるのか予想がつきません。その意味でも上位に入ってくると思われます。。