ryohu のすべての投稿

ゴアネコと闇ファガンを比べてみる。

ゴアネコのおかげで欲しかった闇ファガンがゴミのように思えてきました。

無料のファガンとコラボガチャ金玉枠を比べるのもどうかとは思いますが、悔しいので、ちょっと本気で比べてみることにします。

 

【ステータス】
ゴアネコ:HP2745 攻撃1712 回復209
闇ファガン:HP3755 攻撃1812 回復206

【覚醒スキル】
ゴアネコ:スキブ、2WAY、闇列強化、暗闇耐性
闇ファガン:火ダメ軽減、水ダメ軽減、木ダメ軽減、スキブ、2WAY

【スキル】
ゴアネコ:1.5倍エンハ(ドラゴン・悪魔)+闇ドロ強 初期?・スキルマ13ターン
闇ファガン:20%ギガグラ 初期15・スキルマ10ターン

【リーダースキル】
ゴアネコ:HP満タン時、ドラゴン・悪魔タイプの攻撃4倍
闇ファガン:HP80%以上、ドラゴンタイプの攻撃4倍

【属性・タイプ】
ゴアネコ:闇・闇・悪魔・ドラゴン
闇ファガン:闇・光・神・ドラゴン

 

・・・ゴアネコの圧勝です。

 

まずはゴアネコの優れているところから考えてみます。

・リーダースキルの適用範囲が広い
ゴアネコはドラゴンタイプだけでなく悪魔にもLSが適用されるので、堕ルシ、ベルセポネ、ロキ、呂布、デューク、ドラウンジョーカー、リリスあたりの優秀な闇悪魔が使えます。

・軽い変換を入れられる
ドラゴンタイプの弱点ですね。ブレスばかり付けられるせいで・・・。悪魔タイプならデューク、ドラウンの5ターン変換や、ベルセポネの9ターンダブル攻撃態勢も使えます。

・回復力を確保できる
ドラゴンタイプの弱点その2ですね、回復力不足は。悪魔タイプも似たようなものですが、堕ルシ、セポネ、リリスあたりの回復が高いキャラが使えるのは大きいかと。。

・覚醒スキル
列強化が1つ付くゴアネコと、ゼロの闇ファガン。4倍のLSなので列強化が少なくても充分な火力は出ると思いますが、ラストを花火にする場合や、中ボスを列で倒す時などにけっこう変わってきます。闇ファガンのダメージ軽減3つは地味に有難いですが、空気みたいなもんですしね。。

・スキル
ギガグラ系は敵のHPが高ければ高いほど有用です。闇に限らずファガンのスキル(四神乱舞。20%減らす。)はスキルマ10ターンと軽いので、ゼローグなどのように死スキルにはなりません。が、ゴアネコの1.5倍エンハ+闇ドロ強には敵いません。

1.5倍は小さいように感じるかもしれませんが、ソニソニの6.25倍パできんわるエンハ+ダブルドロ強を使った場合の倍率(6.25*3*1.36=25.5)より、ゴアネコのスキルの倍率(16*1.5*1.18=28.32)のほうが高かったりするんすよね・・・。(※2色陣でドロ強は半分にかかると想定した単純計算。)

 

対して、闇ファガンの優れているところは・・・

・無料
ですね、はい。天極さえクリアできれば100%入手できます。

・ステータス
闇ファガンのほうがHPで1000、攻撃で100高いです。回復はほぼ同じ。

・LSの条件
ゴアネコの満タンと闇ファガンの80%以上。まあ実質同じっすね。

ただし、回復力をサブで補いやすいゴアネコのほうが復帰は楽だと思われます。復帰だけ考えればアニマさんが暗躍できるのですが。。

・スキル
ゴアネコのほうが99%優れています。が、とんでもなくHPが高い敵が実装されたりしたら、ギガグラ系はワンチャンスありますね。まあ、そうなれば20%では物足りないのでしょうけれど。。

・タイプ
神が付きます。神です。

・見た目
好みの問題です。が、ゴアネコってただの黒い物体にしか見えないのは私だけでしょうか・・・?

 

以上、リーダーとしての比較になりますが、最後にサブとしてはどうか考えてみます。

・ゴアネコ
使うとしたらまず、エンハ・ドロ強要員としてですよね。

エンハとドロ強が1人で使えるのは強力ですが、1.5倍では微妙です。リリスと同じっすから。はっきり言うと、エンハンス要員として呂布、きんわるがいる悪魔パでは出番がないと思われます。

3.5倍や4倍以上の悪魔パだと呂布・きんわるは過剰になるのでアリだと思いますが、3倍くらいだとたぶん火力不足です。

しかし、ドラゴンパならエンハ・ドロ強要員として充分使えると思います。

とはいえ、3倍くらいなら火力不足というのは同じですし、赤関羽だとフレイがいますし、ゼローグパくらい、なのかな、実際に使えそうなのは。ドラゴンショウグンという強力なライバルに勝てるか?と言われれば・・・微妙です。ショウグン様は2倍ですし、毒を作るだけに初期でも12、スキルマで7ターンと軽いんですよね。ゴアネコはスキルマでも13ターンなので、おそらく花火する時以外には出番はないでしょう。

・闇ファガン
サブでファガン?なんで?
・・・という話になるかと。。

 

やっぱ、どっちもリーダーとしてですね。

明日はヘラ・イース降臨、宝玉は木の模様。

明日はヘラ・イース降臨、宝玉は木の模様です。

木の宝玉は1個しかないので、できれば取っておきたいのですが・・・水属性は苦手なんすよね、赤ソニア。。

フレを呂布にして闇中心でいけばクリアできないこともないみたいですが、四神対策で回復も高めにしておくとなると、今の手持ちではセポネ、リリス、デュークの組み合わせくらいしか出来ないんですよね。そしてデュークはレベルマですらないという・・・。

これは・・・まだ無理っすわ。

1ターンで20万くらい安定して与ダメが出せればいけそうな感じですが、297のフレ呂布もいませんし、こちらの闇キャラ達もプラスは全然振っていませんし、火力不足に陥る確率がかなり高そうです・・・。いずれセポネにはプラスを振りたいとは考えているのですが。。

というか、こういう赤ソニアの苦手な水系ダンジョンこそ、大小なりアテナなり使うべきですよね。いつになるかわかりませんが、光属性キャラ達が育ってから挑戦することにします。

 

サブ垢では機械龍ばかり行ってプラスを集めているのですが、月曜じゃなくてもけっこうプラスタマゴ落ちるんですよね。1日4~5回しか行けない上、木孔明で回っているので1Fの敵のターンが被っていたらなにもできずにゲームオーバーになるという不安定さですが、1Fさえ抜ければスキル貯めも要らないし早いんですよね。

平均すると1日10個くらいのペースでプラスが集まっている気がします。ザコドロップをアテナに食べさせているうちにコインが激減してしまったので、次のゴルドラでコインを稼がないといけなくなりそうですが、次回のイベント(3000万DLイベント後半かな)の2週間で、おそらく呂布が297になるはず。

今はまだプラス集めよりもランク上げとキャラ育成のほうが重要ですが、赤ソニアパと大小パとアテナパあたりが全員レベルマになる頃にはプラス集めがメインになっていくんでしょうね、きっと。。

 

ついに水の宝玉をGET。

ついに水の宝玉を手に入れました。

本日1回目のアテナ降臨で四神乱入。危なげなくクリアして宝玉GETです。

これでようやく、全種類の宝玉が揃ったことになります。

さっそくベルゼブブを究極進化させて・・・といきたいところなのですが、今はちょっと待機です。

来週の「史上最大規模の修正」がどんなものになるのか見てからにします。究極ベルゼブブ自体が要らない子になる可能性もあるわけですし。。
そして、究極進化アンケートの結果によっては、究極ブブよりも魅力的なキャラ、例えば究極赤ソニアですね。これの素材に宝玉が必要で、「あの時ブブなんて作らなければ素材足りたのに・・・。」となる可能性もあるわけですから。。

いずれにしても、今日はアテナ降臨で水の宝玉を集めることにします。
2~3個在庫があればなにがあっても対応できますしね。