ryohu のすべての投稿

覚醒ミネルヴァで天極は行けるか?

天極(ファガンのところ)が覚醒ミネルヴァで楽にクリアできるそうな・・・。

といっても、クリアしたパーティを見るとフェス限だらけ・・・。

・覚醒ミネルヴァ
・赤おでん
・赤ソニア
・赤ソニア
・赤関羽
・覚醒ミネルヴァ

メイメイ、カリン、レイランが超えららるかが鍵だね。そこを超えたらミネルヴァなら余裕 。
俺はメイメイは赤おでんの毒、カリン、レイランは赤ソニアの陣でした。

だそうです・・・。

覚醒ミネルヴァのLSは「火属性とドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍になり、光と闇属性の敵から受けるダメージを半減させる」なので、
2F3F4F以外は被ダメが全て1/4になるんですね。

なので、2Fメイメイ、3Fカリン、4Fレイランがポイントだと。

 

赤おでんはメイメイの毒殺用、赤関羽は自動回復用ってところでしょうか。この2人は持っていませんが、赤ソニア2人いるし、もしかしたら覚醒ミネルヴァでノーコンクリアできるかも・・・!

というわけでちょっと計算してみました。

 

1F 闇の番人

被ダメ 64872 → 16218

HPの最低ラインはたぶんここですね。4ターン毎の行動なので、4ターンで16000ほど回復できるだけの回復力もあったほうが良さそうです。

 

2F メイメイ

HPが46しかないので毒で瞬殺

 

3F カリン HP160万

被ダメは全て2万以上。

陣2発で倒せる?

 

4F レイラン HP153万

・・・で、ここどーすんの?

 

5F ハク HP146万

先制攻撃 10893 → 2723
99%ダメージ → 24%ダメージ
HP60%以下の13864~17330ダメージ → 最大4332
HP20%以下の陣 48524 → 12131

敵の陣だけ注意。(即死はしないけど。)

 

6F 神秘・たまドラ・ミスリット

省略。

 

7F サクヤ HP191万

通常攻撃 19694 → 4923
HP60%以下 29542 → 7385
HP20%以下の陣 157556 → 39389

敵の陣だけ注意。(即死。)

 

8F ファガン HP403万

通常攻撃 23069 → 5767
HP70%以下 46139 → 11534
HP30%以下 276828 → 69207

30%以下の被ダメだけ注意。(即死。)

 

・・・ふむ。

3Fはスキル全開放(陣2発+ミネルヴァの変換)でなんとかするとして、4Fで詰みますね。回復ドロップを消してくれちゃうので、2ターン毎の行動とはいえ、陣が貯まるまで15ターン凌ぐのは無理ではなかろうか・・・。

・通常攻撃 12083ダメ
・13292ダメ + 回復→火に変換
・HP60%以下になると連続攻撃で16917~21146

ですからね。2ターン毎に。

 

もしかして、2Fのメイメイと殴り合いをして、3F4Fではエンハンスを使えるよう、きんわる2匹のほうがいいのかもしれません。


・覚醒ミネルヴァ
・赤ソニア
・赤ソニア
・きんわる
・きんわる
・覚醒ミネルヴァ

プラス無しだと、フレ込でHP14664、回復1246。

1Fの被ダメが軽減後でも16218あるので、プラスで1555、最低でも156個のプラスがHPに必要ですね。(後述で訂正あり)
回復にもそこそこのプラスがないと、4ターンで16000回復するのはしんどそうです。
2回目に殴られる前に倒せると思いますが、2Fでは回復しながら耐久しなくてはならないので、全快にしておきたいところです。

2FのメイメイはHPが46。毎ターン火と闇を消したとして、与ダメは10。
HP20%以下で使ってくる陣の被ダメは16421あるので、HPの最低ラインはこっちですね。
プラスで1758、最低でも176個のプラスがHPに必要。に訂正です。
残りHPが10になるように攻撃を調整すれば陣を食らわずに倒すことも可能ですが、落ちコンで事故る可能性もあるので、1回は陣に耐えれるように、ここはプラスで確保しておいたほうが無難です。

3Fと4Fはエンハ陣でワンパン。160万くらいならさすがに大丈夫かと。。
けど、きんわるにはミネルヴァのLSが効かないので、闇に寄ってしまったら倒せない・・・ですよね・・・。実質赤ソニア2人の副属性分だけになってしまいますから。
火の2列は3倍エンハ込みで100万。+他色2コンボで150万程。

・・・4Fはいけそうですが、火が半減される3Fは足りないっすね。
ミネルヴァの変換を使って、1列+4コンボで20万 → 半減されて10万ちょっと。を2発足しても・・・微妙っす。

クリアできるというフェス限だらけのパーティは、火の列強化が多いから、陣で抜けたんでしょうね・・・。

 

きんわる2匹だったら、陣でどれくらい出るんだろう・・・?

 

とりあえず、エンハの率は下がりますが、きんわるよりも、闇属性も戦力になるドラゴンショウグンのほうが良さそうです。

そして、ドラゴンショウグンを持っていない身としては・・・

・2ターン1.3倍火エンハ、火列2個持ちのイフリート?
・闇の攻撃力を確保しつつ闇ドロ強もでき、自動回復も付くハダル?
・闇は副属性だけに任せることにして、ウルズでダブルドロ強?
・カクセイドラゴンの1.5倍ドラゴンエンハとか?

うん、ベストはドラゴンショウグン2匹ってとこですかね。ラスボスも考えると、ドラゴンショウグンとハダル。のほうがいいのかな。

 

そして、5Fでは先制攻撃(被ダメは軽減後2723)があるので注意が必要です。

 

5Fの被ダメは

先制攻撃 10893 → 2723
99%ダメージ → 24%ダメージ
HP60%以下の13864~17330ダメージ → 最大4332
HP20%以下の陣 48524 → 12131

です。HPが17000あるとすれば、24%ダメは4000程度。
毎ターン4000回復できるだけの回復力があれば問題ないはず。耐久してスキルを貯めて、陣を使われる前にこちらが陣でトドメです。

陣が貯まる前に20%以下まで削りすぎてしまったら・・・速攻で倒してしまうしかありませんね。2回目は耐えれないと思われます。

 

6Fはバインドしてくるミスリットだけ倒してしまえば、たぶん適当で大丈夫。さっき使ってしまった陣を再び貯めます。

7Fと8Fはエンハ陣でワンパン。しないといけないのですが、ここもきんわる2匹では闇の攻撃が足りないので無理そうです。やっぱドラゴンショウグンはいないとキツそうですね・・・。

 

なにやら中途半端になってしまいましたが、このへんでやめておきます。。きんわる2匹では無理だということで・・・。

 

赤ソニアがついに297に。

赤ソニアがついに297になりました。

あと少し。になってからがちょっと長かったです。

明日は木曜ダンジョンの日なので、スキルマの準備です。
ってあと3つ上がらないとスキルマにはならないので、明日の分だけではどうせ無理なんだろうなー・・・。(遠い目)

けど、2~3週間以内にはスキルマにできそうな感じなので、初Hがちょっと楽しみです。

 

ヴァルカンを(6コンもして)手に入れたので、ミネルヴァ脱法進化の素材が揃ったわけですが、ここにきて宝玉を使う予定がけっこう増えてきました。

アテナ → 済
ミネルヴァ → 木・光
ベルゼブブ → 火・水・木・光・闇
闇ファガン → 火・水・木・闇・闇

対して在庫は火1個、水0個、木1個、光1個、闇1個。
闇ファガンはベルゼブブ究極後、天極をクリアして・・・になるので、まだ先の話なんですけどね。

なので、闇ファガンは除外して、次の宝玉イベントでは、水・木・光を1個ずつ。が目標となります。

加えて、究極進化アンケートの結果次第では、手持ちのモンスが究極進化するかもしれません。こっちでも宝玉が必要になる確率はけっこう高いと踏んでいます。
赤ソニアが究極するなら、これはすぐにでも究極進化させたいですしね。内容にもよりますが・・・。ウルズみたいに「究極前のほうがいいや」とならないことを祈るばかりです。。

まあ、宝玉を使う機会は今後増える一方なんでしょうね、きっと。取れる時にいくつか在庫しておいたほうがよさそうです。

 

ゼウスヴァルカン入手に石6個って・・・。

やらかしてしまいました・・・。

ヴァルカンを手に入れるのに石6個も使ってしまいましたよ・・・。

詳細は書きたくないくらいのひどい内容だったので正直思い出したくもありませんが、結論は、

ドラウンジョーカー必要。

ですね・・・。

回復ドロップ枯渇するわするわ。。

毎ターン回復しないと確実にゲームオーバーする場所での枯渇・・・。
致命的すぎて話になりません。。

 

そして、パズルのヘタクソさも実感させられました。

やっと半分以下まで削ったヴァルカン(この時点で石4個使用済み)を、リリスエンハ陣でトドメ。という所で、

まさかの4コンボ。

ヴァルカンさんほぼ全快しちゃったんですけど!

ここから回復枯渇=石で復活を2回経て、ようやくヴァルカンGETです。

あーやだやだ・・・。

 

一応メンツは

・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・光リリス
・デューク
・赤ソニア

という構成でした。(フレは呂布にするつもりだったんですけど、いつもの調子で気づいたら赤ソニアにしてました。。)

1Fさえ抜けてしまえば、あとは回復ドロップとの戦いになります。

ソニソニでHPが低いとはいえ、即死の危険があるのは4Fフェニックス、5Fジーク、8Fウルズだけです。

回復ドロップ次第(と5コンボ作るパズル力・・・。)ではノーコンもできると思いますが、できれば二度と行きたくないダンジョンです。。

 

・・・とはいえ、これでミネルヴァの究極(脱法)進化の素材が揃ったことになります。レベルマにして1回目の進化させないといけませんけどね。素材のほうのウルズも育てていないので、こっちもレベルマにして進化が必要です。

 

が、赤ソニアの究極でもしかしたらヴァルカンが必要になるかもしれません。究極進化自体アンケートの結果次第にはなりますが、ヴァルカンをもう1匹手に入れるのは嫌なので、アンケの結果が出るまで使わないようにします・・・。