ryohu のすべての投稿

タケミナカタ降臨(超地獄)シュミレーション(赤ソニアパ)

明日の木の宝玉はタケミナカタ降臨のようです。

完全に木の宝玉狙いです、はい。

火・水・光・回復の4種類しかドロップが出てきませんが、火があるなら赤ソニアパでいけるはず。

タケミナカタ降臨は初めてなので、シュミレーションしておきます。

回復しながらの耐久(スキル貯め)になるので、赤ソニア×赤ソニアですかね。HPと火力底上げの呂布ソニでもいいような気がしますが、私の現状のメンツだと3Fで回復が追い付かなくなりそうなので×。

火の火力を上げたいからウルズ。と思いましたが、回復確保しておきたいので、いつも通り光リリスで。

・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・光リリス
・きんわる
・赤ソニア

フレ込でHP17000弱 回復2250 火攻撃7000 闇攻撃6000 ってとこですね。

火の2列で30万、1列で8.5万、1列+3個で17万。
闇の2列で30万、1列で9万、1列+3個で18万。
なんとかなりそうな火力です。

 

では、タケミナカタ降臨の超地獄級、シュミレーションしてみます。

1F 下忍者5匹 HP2万未満

火の全体攻撃で一掃。
よほど運が悪くない限り、盤面に火が5個以上あると思われます。開幕変換は要らないかな。要らないですよね?

 

2F カノ HP83万

攻撃を与えるまで何もしてこない。
が、ダメージを与えてしまうと次ターンで攻撃力10倍になり、その次で2万超の被ダメが飛んでくる。(22365+変換か、25560)

とりあえずドロップを消さないように気を付けつつ整地。
スキル貯めをしたいところですが、4種類しかドロップが降ってこないので事故率は高そう。
ダメージを与えてしまった後は猶予2ターン。
木属性なので、2ターンあれば火で削りきれるような気もします。

1.ギリギリまでスキル貯め
ダメージを与えてしまったら、整地しておいた火2列→コンボがんばる。で倒しきれるように思います。

2.スキル貯めは次でする
3ターン使って、整地しておいた分→コンボがんばる→コンボがんばる。

整地した火が2列あるなら1。2列なければ2。ってとこでしょうか。

 

3F 神龍 HP125万

先制攻撃(5743)あり。
50%以上の時は11486の被ダメのみ。
50%以下になると3体バインドや17230ダメが来るので危険。

ここでスキル貯めします。半分を切ると被ダメに耐えきれないので、セポネのスキルで残りをワンパンします。2列で30万→光属性だから60万になるので大丈夫そうです。

 

4F ショウキ HP63万 & ジャキ HP104万

先制攻撃で4327ダメと暗闇。
次のターンで99%ダメと11105ダメ。つまりどちらか片方を倒しておかないとゲームオーバー。2匹とも2ターン毎の行動。

99%ダメは光のショウキなので、まずはショウキから倒す。猶予は2ターン。
闇のジャキは初回被ダメは11105固定。残り1匹になると攻撃力3倍を使ってきて、次で4万超の被ダメ。

・・・どこかの降臨の1Fがこの組み合わせですよね?先日まんまとやられた覚えが・・・。

1匹目を倒すには火2列を2回しないといけない(コンボ考えずに。)ので、ちょっと不安です。嫌な記憶もあるので陣でワンパンしておきましょう。落ちコンも期待できるし、ジャキは倒し損ねても1発目は耐えれるので、リリスエンハは次に残して、ここでは素の陣でなんとかします。

 

5F タケミナカタ HP625万

先制で状態異常無効。
HP75%以上の時は6583ダメ、8558ダメ+ランダム1色お邪魔ドロップ変換のどちらか。
HP75%以下になると攻撃力2倍を使ってきて、13166ダメか、17116ダメ+お邪魔変換のどちらか。
HP50%以下になると21064ダメ
HP25%以下になると8万超。

2ターン毎の行動なので、スキル貯めも可能。というかラクですね。
リリスエンハ陣→きんわるエンハ陣で倒せるはず。

 

うん。今のメンツでも超地獄行けそうです。

タケミナカタさんは使う予定もないので要らないんですけどね・・・。光・火なので、大小パの火枠に使えないこともないのですが、エキドナには敵いませんわ。。

大小スキル上げは2日に1回しか合成できないのですわ。

いかん。大小のスキルが上がらないっす。

最初に5体合成で3つ上がった事もあり、正直、わりとすぐに終わるんじゃないかと楽観していたのですが・・・、やはり甘かったようです。

素材のシャイロン

は集めるのがけっこう大変です。
超級でも何も落ちる事が少ないとはいえ、ピクシーかシャイロンの二択な上、スタミナ40だと1日に4~5回しか行けません。

つまり、2日に1回しか合成できないのですわ。

それが涙のスルーだったりするともう・・・。

 

さっきの合成で2上がってスキルマになってくれていたら、聖の龍騎姫は卒業して、明日の木の宝玉(タケミナカタ降臨)と木曜ダンジョン(赤ソニアのスキル上げ)に行けると考えていたのですが。。

木曜ダンジョンはいいとして、木の宝玉は手に入れておきたいなー・・・。ちょっと考えます。。

常設ダンジョンに何が選ばれるかを勝手に考えてみる。

久々に良いニュースです。

一部のスペダンや降臨ダンジョンが、ノーマンダンジョンとテクニカルダンジョンに常設になる模様。

早ければ来週にも常設されるみたいです。

キャラによって常設ダンジョンでスキル上げができる、できない、というのはけっこう大きな差ですからね。(まあ、常設されると「いつでも行ける」と後回しにしてしまいがちになりますが。。)

しかし、時間制限(今週を逃すと次がいつかわからない等)があるからこそスタミナ回復に石を使うという現実もあるので、とりあえず最初は収入にあまり影響しないダンジョンが選ばれる可能性が高いですね。

勝手に予想してみます。

選ばれる確率が高そうなのは・・・
・女神降臨
・勇者降臨
あたりの、魔法石を使ってまで周回をまずしないもの。影響がない上、5ターン変換なので初心者救済にも繋がります。

・ドラりん降臨
・大天狗降臨
・ドラゴンゾンビ降臨
あたりの、キャラ自体がほとんど使われていないもの。
ドラゴンゾンビは道中でヴリトラさんのスキル上げ素材が落ちますが、落ちるのは進化前ですし、進化後が落ちるメフィスト降臨とは競合しない為、影響はないはず。天狗さんはスキブ3つ目当てで欲しい人もいると思いますが。

・ヘラ降臨
ギガグラ自体が既にあまり使われていないように思います。その上スキル上げも長いからしんどい。
神王妃ヘラはLS(HP80%以上で悪魔タイプ3.5倍)が何気に超優秀なんですけど、デビリット要るから初心者だと究極進化できないか。。
けど、選ばれるかどうかは微妙なラインですね・・・。

・大泥棒参上(五右衛門)
・ゼウス降臨
・サタン降臨
周回用リーダーとしてもまだまだ使える3人。実装されてから長いという意味では選ばれる可能性はありますが、このあたりは微妙なところでしょうね。需要が高いものは、今回はとりあえず選ばれないような気がします。
ゼウスもサタンもスキル上げが長いので、救済で選ばれる可能性もありますが・・・。というか選ばれて欲しいです。

・●●龍シリーズ
いくつかは常設されそうですね。
どんなシリーズがあるのかさえよくわかっていないのでなんとも言えませんが・・・。個人的には、神秘龍と機械龍は全種類使って進化させたヤツが赤ソニアパで使えるので、常設してくれると嬉しいです。

・アンケートダンジョン
これはぜひ常設してほしい・・・。
けど、まず無理でしょうねー。半蔵とベルセポネ(他にもいるのかな。)だけが優遇されることになってしまいます。
けど、魔剣士系ならアリな気しません?課金者ならまず使ってないでしょうし、無課金ならけっこう有難い存在ですし。光のヴァーチェはアテナのサブにも優秀なので、スキルマ2体欲しいくらいって聞いたことあります。あ、水だけまだ無いんでしたっけ?

・光届かぬ悪魔の巣
魔王の城で普通にドロップするとはいえ、ヴァンパイアは無課金者には有難い存在です。入手機会を増やしてもいいんじゃないかと思います。

 

常設自体が特に無課金者に喜ばれる措置ではありますが、テコ入れという意味では、使えるキャラが手に入るダンジョンをいくつか常設しないとあまり効果がないように思います。
具体的には5ターン変換のキャラ達ですかね。普段から入手とスキル上げの機会を用意しておいてもいいように思います。ライトユーザーにスキル上げの有効さを知ってもらうというのは、運営にとっても良い事だと思うんですよねー。

ま、いずれにしても、古いものが対象になりそうな感じっすね。