ryohu のすべての投稿

事前発表は明日。チラ見せは親友システム。

事前発表は明日まとめてに決まった模様です。

ソースはこちらの公式ツイート。

2/20(金)の3周年ニコ生で発表する内容が盛りだくさん過ぎて時間内の発表が難しい為、次回のアップデート内容については明日公式サイトで発表することになりました!!

 

大規模修正があるといいんですけどねー。

そして新システムのチラ見せ。

親友システム?

詳細は明日でしょうけど、
・「親友」のフレは使えるキャラが多い(サブからOKとか)
・何回でも使える(再起動不要)
・友情ポイントが違う
・切られない

とか、そんな感じでしょうか。

いずれにしてもサブ垢の価値(使い道)が増すのかな?

私のサブ垢はOS切りにより放置となっているのですが、ログインしてなくても使えるなら有難いですね。
サブから数体選べるとしたら、制限ダンジョン用のラーたまドラとかミニさくやとかもいつでも使えますし。

ま、フレンドシステムは改善が望まれていた部分ですし、どんな形であれ手を入れてくれるのはありがたいと思います。

ゼウス&ヘラの究極進化素材が判明。光・闇ゼウスと王妃ヘラ。

ゼウス&ヘラの究極進化素材が判明しました。

光ゼウス、闇ゼウス、神王妃ヘラ、光の宝玉、闇の宝玉

です。

・進化後ゼウス(覚醒ゼウス)はゴッドラッシュで進化後が落ちるので2匹確保して、

・光ゼウスの素材は「超キングゴルドラ2体、エンジェリット3体」。
 → 

・闇ゼウスの素材は「超キングメタドラ2体、デビリット3体」。
 → 

 

・進化後ヘラ(覚醒ヘラ)はヘララッシュで進化後が落ちるので1匹確保して、

・新王妃ヘラの素材は「超キングメタドラ2体、デビリット3体」。
 → 

 

で完了、と。

エンジェリット3、デビリット6か。金曜ダンジョンにけっこう通うことになりそう・・・。
メタドラ系はゲリラのメタドラ、ゴルドラ、キンカニの3つでしょうね。
超絶メタドラだと超キングゴルドラが出てこないので注意が必要です。(超キングメタドラは出てきます。)

・・・って新王妃ヘラって闇ゼウスと同じ素材だったのか。。

LSの攻撃倍率、操作時間延長の秒数、初期ターン数など、ゼウス&ヘラに関してはまだ不明な点も多いので、私は作るかどうかはまだ決めかねています。使い道もイマイチわかりませんし・・・。

ゼウスチャレンジ完了。事故死対策は・・・呂布ソニ?

ゼウスチャレンジ完了しました。

・ゴッドラッシュ → 覚醒ハーデスで楽勝
・ヴァルカン → 事故死1回
・マーキュリー → 事故死1回
・ディオス → 問題なく
・ゼウス → 問題なく

・・・と、2回も事故死してしまいましたよ・・・。

ヴァルカン降臨のミスは「削り損ねた時の行動の読み違い」(4Fフェニックス)
マーキュリー降臨のミスは「次の階の先制攻撃の見落とし」(7Fアポロン)

しょうもないなー・・・。

けど、即死級の被ダメを見落とすのは論外ですが、ちょっとした見落としは仕方ないのかもしれません。
(先制攻撃の有無がちょっとしたものかどうかは置いておいて。。)

マーキュリー降臨にもソニソニで行っているあたり、苦手属性無視ですからね。これも問題あるといえばあるかも。

 


プラスが増えてHPも確保できるようになったこと、陣3枚と高回復が快適なことからソニソニを好んで使っているのですが、基本的にはHPを高くしておけばちょっとしたミスも吸収できるはずなので、普段は呂布ソニにするべきなのかもしれませんね。ブブソニでもいいのですが、火力下がるのはイヤですし。

HPが増えるので事故率も下がりますし、闇寄りになるので苦手属性対策にもちょっとなるはずです。(闇吸収はアレですけど。)

回復が下がる分はある程度プラスでカバーできるとして、陣が1枚減る分は・・・せっかくハクがいることですし、アンリは狙うべきなのかもしれません。。ハク単体だと思った以上に低火力ですからね・・・。

アンリはブブソニ用にロキ(or闇水バットマン)が引けたら。と考えていましたが、次の機会に狙ってみるのもいいかもしれません。
前回半蔵が引けたので悪魔タイプが付いてくれたら普通に使えるんですけどね。忍者シリーズが副タイプ無しだった事に最近気づきましたよ。。