カテゴリー別アーカイブ: リセマラ

リセマラをしようかどうか迷っている方へ。

リセマラするべきか迷っている方へ。

ランクが100を超えたところで、リセマラをして良かったかなんぞを書きたいと思います。

結論から書きます。ある程度既に進めていたとしても、リセマラはしたほうがいいです。課金する気がゼロ、無課金で遊ぶなら、どうせなら終盤まで使えるキャラを最初に取っておくべきです。「無課金こそ赤ソニア。」とどこかで目にしましたが、本当にその通りだと思います。

・頑張ってコツコツ育てたキャラが、あるレベルを境に使わなくなってしまう。(涙のお別れとなります。)

・どうやってもクリアできない降臨系にぶち当たってしまい「ああ、あのキャラ持ってたらな・・・。」と後悔する。(今まで育てたこいつらは一体何だったんだ・・・。とも思うかもしれません。)

・強いキャラがいると早い段階で先のダンジョンに行けるので、ランク上げもレベル上げも何もかも、早い。

 

どのキャラが終盤まで使えるかは、時間が経てば変わっていくでしょうし、好み(多色は嫌い、●●コンボしないと倍率かからないのはちょっと・・・、などなど。)もありますから一概には言えませんが、少なくても、適当なキャラで始めるのは良くないと思います。きっと後悔します・・・。

 

そもそも私、リセマラは2回目です。つまり、今の赤ソニアは3回目のパズドラです。順を追って、リセマラに至った経緯を書き綴っていきます。リセマラするかどうか迷われている方の参考に、少しでもなれば幸いです。

 

・パズドラ1回目
パズドラって楽しいの?と始めてみた時はそもそもリセマラなんて言葉知りません。
当然ながら、普通に出た
バーサーカーZ

で始めました。いわゆる「からあげクン」です。

普通に強かったんですが、レアガチャでヴァルキリーやエンジェル、ヴァーチェが出たので、自然と光パになっていき、バーサーカーZはそのうち使わなくなってしまいました。
最終的にはたしか、ランクは120くらいまで上がったように思いますが、手持ちは変わらず、育成もたいして進まず、【クローノス大密林】あたりをやっとクリアできるようになった程度。(後述しますが、赤ソニアでは楽勝です。)
いろいろネットで調べるようにもなっていたので、リセマラや、リーダーとして強いキャラを知ったのもその頃です。

個人的に、フレで時々使わせてもらっていた天ルシが好きだったんですよ、その頃。ある程度までだと、明けの明星でだいたいボスワンパンできましたし。これは強い!と。

けど、レアガチャ限定なので、全く取れる気がしません。そして、このまま光パで育成していって後々大丈夫なのか?とも思い始めていました。

でもずいぶん育てたしなー・・・。などともんもんとした日々を送りつつ、ある日突然リセマラに踏み切りました。当然好きな天ルシ狙いです。

一言で言うと、将来への漠然とした不安ですかね。リセマラに至った理由は。

 

・パズドラ2回目
リセマラしてみてまず思ったのは、
なに、リセマラってこんなにメンドクサイの?みんなやってるってホントなん?
ですね。
早い段階で効率良いやり方(iFunBoxを使うやり方)を知りましたが、ダウンロード時間がなくなっても、それでも1回に10分近くかかるじゃないですか。

しかも、突然思い立って始めたリセマラです。ゴッドフェス中でもなんでもない普通の日です。当然、ゴミ(失礼。)率が高い。
けっこうな時間を費やして疲れていた頃、呂布がころんと出ました。

あ、呂布やん。これも好きなんだよなー。

調べてみると、後々までリーダーとして使えそうです。

よし。呂布でやろう。天ルシはいつか会えるだろう。

と2回目を始めました。

序盤は強かったです。全く問題なくさくさく進めます。
が、徐々に苦しくなってきます。だってサブに悪魔タイプがいないのですから、呂布1人で戦っているようなものです。(これは序盤の赤ソニアにも言えます。というかコストかかる分もっとひどい。)

ヴァンパイアは普通にノーマルダンジョンでGET。キングワルりんを作って初サブ悪魔のメンバーも得て、友情ガチャでケルベロス、ブラックコドラ(育ててカオスデビルドラゴンになると悪魔タイプが付く)などもGETし、ゴッドフェス中のレアガチャでサキュバス(リリスに進化する毒スキル持ち)もGETして、闇パとして普通に育成を楽しんで進めていきました。

が、ちょっと待てよ?と思い始めたのは、フレの赤ソニアを使うようになってからです。
見聞きして知ってはいたんですよね。赤ソニアは強いって。瞬間火力も、陣ですごい出るじゃないですか。なにこれ?ですほんとに。

そして、その頃には呂布のエンハンスって使いづらくね?とも感じていました。だって率は2.5倍とキングワルりんの3倍に劣る上、使うとHPが1になってしまうので、毎ターン攻撃してくるようなボス相手で、1発で仕留められるか自信がない時には使う気になれません・・・。悪魔タイプは回復の低いキャラが多いので、リカバリーも難しいような気もします。

つまり、呂布ってきんわるの代替品なんじゃ・・・?と思い始めていました。(実際にはステは高いし覚醒スキルも良いので、きんわるの上位互換と捉えられているようです。)けど、ステが上がれば上がるほど、0.5倍の差って大きくなるんじゃ・・・?とも疑問を持ってしまったんですよね。

赤ソニアの強さに惹かれていたこと、呂布に対する不信感の2点でしょうか、2回目のリセマラに踏み切ったのは。

けど、2回目の呂布はデータをサブ端末に移して、今でもフレとして愛用(というか多用)しています。

 

・パズドラ3回目

そんなわけで、2回目のリセマラです。

もう慣れたものです。が、赤ソニア一択なので、なかなか今回も時間がかかりました。かかった時間は書きませんが、サクヤを5回スルーするくらいかかりました

そして無事赤ソニアをGETし、今に至るという話です。

赤ソニアで始める場合、コストの関係でランク14になるまでは使えません。その上、サブに悪魔タイプを揃えるのは大変です。赤ソニア自体も進化させたらコストが50になるわ、サブの悪魔タイプもコストが高いわと、ランク上げとの戦いにもなります。

ただ、それでも、【ヴェスティーア大空洞】までは全く苦もなく進めることができました。このあたりからは私のウデだと、HPがもう少しと、スキルブーストがいくつかないと、しんどいですね。単純にスキル貯めが厳しいんです。(サブのメンツ、育成速度、ランクの上がり具合、もちろんパズル力にもよりますが。)

1回目の光パではランク120でもヒイヒイ言ってたところ(【クローノス大密林】付近。)が、育ち切ってない(しかも非悪魔も混じっている)中途半端な赤ソニアパだと、ランク60で余裕で周回してました。ランク上げにも育成速度にも関わってきますから、このへんは大きいかと思います。変な言い方ですが、下積み時代が短くて済みます

あ、もちろんフレの呂布(2回目で育てたヤツです)の力も大きいとは思います。が、進化こそさせてますがそこまで高レベルにもなっていない上、2回目の時のランクはとっくに超えているので、【魔王の城】くらいまでですかね、圧倒的に強くて助かったのは。それよりも、どれくらいコンボしたら倒せるかなどがわかるので、サブ端末をフレとして使うと安定して良いですね。ちょっと手間ですが毎回使えますし。オススメです。

 

そんなこんなで、リセマラをしようかどうか迷っている方には、「リセマラしたほうがいいよ」と言いたい。迷っている時点で何かしらの壁を感じているのでしょうし、おそらくその壁はリセマラで狙っているキャラをGETしたら、簡単に超えられると思います。ランク90くらいまではノンストップで上げられますしね。

 

パズドラ ヴァンパイア

無課金の味方ヴァンパイアについて考えてみます。

1.闇パは安定する
2.闇属性は育成が早い
3.ノーマルダンジョン【魔王の城】で割と簡単に手に入る
4.長く使える
5.リーダースキルが序~中盤は優秀(闇属性の攻撃力が2倍)
6.ドロップ変換(回復→闇)のスキル【攻撃態勢・闇】が優秀
7.スキル上げが楽(11→5)
8.(将来的に)悪魔属性が付く
9.注:ただし、リセマラでこれで始めてはいけない

 

1.闇パは安定する
まず、ヴァンパイアを使うなら、闇パが基本になると思います。
光と闇は火・水・木のように苦手な属性がないので、どこのダンジョンでも安定したダメージが出せます。

光パでも同様ですが、メンツが揃いやすいという点で、闇のほうがちょっと有利です。つまり、ヴァンパイアとリリスですね。

ちなみに、闇パに限らず無課金なら手に入れておきたいのは、
ナーガ(エキドナに進化。威嚇は凡庸性が高い。)

サキュバス(リリスに進化。毒スキル持ち。)

マーメイド(セイレーンに進化。ドロップ変換 火→回復。)

あたりでしょうか。
マーメイドは回復役にも、ドロップ変換回復→●と絡めると攻撃役にもなります。

ほかには、闇パならここでイチオシしている
ヴァンパイア(末長く進化。ドロップ変換 回復→闇)

です。

いずれも、ノーマルダンジョンでドロップする(可能性がある)のと、(たしか)友情ガチャでも稀に出るはずです。

 

2.闇属性は育成が早い
経験値が普通にドロップする他のザコよりもおいしいドラゴン系ですが、

巨人の塔までは
メタルドラゴンとゴールドドラゴン

その後~魔王の城までは
ハイメタルドラゴンとハイゴールドドラゴン

がドロップします。
同属性なら経験値1.5倍ですので、他と比べると光・闇属性のほうが育成が早くなります。(闇のメタドラのほうがよく落ちるような気がします。。)

 

3.ノーマルダンジョン【魔王の城】で割と簡単に手に入る
道中、ザコに混じって
ヴァンパイア

が普通に出現します。(※ザコと思って処分しないであげてください。私は最初しました。

毎回遭遇するわけではありませんし、遭遇してもドロップするとは限りませんが、例えば【魔王の城】【魔女達の舞踏会】のボス、
エキドナ(ナーガをドロップ)


リリス(サキュバスをドロップ)

より入手は楽です。(まあ、確率の話なんですけどね。)

【魔王の城】【暗闇の王】はスタミナ11で経験値3400前後と、ここまでの道中では経験値効率が良い方なので、平日はここでランク上げをしながらヴァンパイアを狙い、土日は【巨人の塔】【塔の番竜】(スタミナ3、経験値1500前後)でランク上げをするのがオススメです。

 

4.長く使える
後述のリーダースキルで中盤くらいまではリーダーとして、その後もドロップ変換のスキルによりサブとして、ヴァンパイアは闇パでは終盤まで優秀な戦力になってくれます。
最後まで育てるとステも決して低くはありませんしね。

 

5.リーダースキルが序~中盤は優秀(闇属性の攻撃力が2倍)
闇属性の攻撃力が2倍になるリーダースキルを持っている為、序盤~中盤はリーダーとして活躍できます。

序盤はティラ、プレシィ、ブラッキィ

あたりがリーダーでも充分ですし、必要な経験値が少ないので育成も楽でいいのですが、ある程度進むと苦手属性が相手だと苦しくなってきます。例えばティラだと水属性のダンジョンですね。

先にも触れましたが、ヴァンパイアの闇パだと苦手属性がないので、安定して進むことができます。フレも闇属性の攻撃●倍を使わせてもらえば、火力的には充分のはずです。

また、ティラ、プレシィ、ブラッキィは後半、使わなくなってくると思われます。その点でも、どうせ育てるならヴァンパイアのほうが良いかと・・・。

 

6.ドロップ変換(回復→闇)のスキル【攻撃態勢・闇】が優秀

闇パに限らず1色のパーティだと、ドロップがないと攻撃できなくなってしまいます。そこで活躍するのがドロップ変換のスキルです。

ボス戦で闇ドロップを大量に作ってワンパンで倒すのも可能になります。3つ消しが4コンボあると、攻撃力は7倍にもなります(たしか。)。

(何度も比較に出して申し訳ないのですが)ティラ、プレシィ、ブラッキィなどの攻撃スキルは、序盤は使えますが、後半になると火力不足も甚だしい・・・。という感じになってしまう残念なスキルです。

 

7.スキル上げが楽(11→5)

【攻撃態勢・闇】は、スキル上げすることにより、最初11ターンのスキルが、5ターンで使えるようになります。

スキルマ(MAX)の5ターンになると、道中で割と自由に使ってもボス戦でまた使えるようになっていたりするので、便利度が格段に上がります。

スキル上げは「同じスキルを持つモンスをパワーアップ合成させる」と、「一定の確率」で起こります。普段は10%くらいだったかな、確か・・・。

ヴァンパイアのスキル【攻撃態勢・闇】だと、各種ヴァンパイアのほか、闇ヴァルキリー、デカワルりんが同じスキルを持っています。

デカワルりん

は、
序盤の【闇のダンジョン】などでドロップする
ワルりん

に、同じく【闇のダンジョン】などでドロップする
アメリット

をひとつ素材にすると進化できます。(レベルMAXまでの経験値は2556)

なので、ノーマルダンジョンで普通にスキル上げができるのです。

・ワルりんとアメリット両方を集める
→ 【闇のダンジョン】【紫水晶の洞穴】
・アメリットだけを集める
→ 【金曜ダンジョン】【精霊の祠】
・ワルりんだけを集める
→ 【闇のダンジョン】か【プルトゥ渓谷】【谷底の洞窟】
あたりが向いているようです。

【闇のダンジョン】は水曜の午前、金曜の午後にスタミナが半分になるので、まとめて一気にスキル上げしてしまうのも良いでしょう。(定期的に「スキルLvUP2倍」などがあるので、その時に。)

 

8.(将来的に)悪魔属性が付く

ヴァンパイアの進化は、
ヴァンパイア → ヴァンパイアロード → 魔王・ヴァンパイアロード
 →  → 

と進み、魔王・ヴァンパイアロードになると悪魔属性が追加されます。

そして、その後の究極進化で
闇黒魔王・ヴァンパイアデューク (闇・水・バランス・悪魔)


魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク (水・闇・体力・悪魔)

のどちらかに分岐します。

悪魔タイプは、無課金の場合、序盤ではひとつもGETできません。友情ガチャでいくつか悪魔属性のモンスが出ますが(ケルベロスなど)、入手難易度が割と低い上、育成すると悪魔属性が付くヴァンパイアとリリスは、悪魔パでも貴重な戦力になってくれます。

 

9.注:ただし、リセマラでこれで始めてはいけない
序盤から終盤まで活躍してくれる無課金の味ヴァンパイアですが、リセマラをするのなら、別のモンスを狙うべきです。

理由は簡単。魔王の城で手に入るからです。

リセマラするなら、どうせならレアガチャ限定の強いモンス、もっと言えばゴッドフェス(毎月中旬と月末に2回)限定のモンスを狙いましょう。
闇パや悪魔パなら、ヴァンパイアもサブとして活躍してくれます。

ゴッドフェスで引いたミネルヴァが当たりだった件

そういえば、ゴッドフェスではレアガチャを4回引きました。

1回目 赤ソニア

2回目 イズン・イズーナ

3回目 めろドラ

4回目 ミネルヴァ

でした。

赤ソニアは、赤ソニアが出るまでリセマラ粘った結果なので当然として、
赤ソニア 2人目

呂布

シヴァ

堕天使・ルシファー

ペルセポネ

魔神・ベリアル

あたりが欲しかったキャラです。

なので、赤ソニア以外の3人は、お気に入り登録だけして放置していました。

で、改めて調べてみると、ミネルヴァがどうやら当たりだったようなんです。

ミネルヴァ

は火・神タイプなので、今は使えませんが、

戦女神・ミネルヴァ

に進化させた時に

戦女神・ダークミネルヴァ

究極進化させると、火・闇・神・悪魔になるんですね。

これは使える!

ステも
HP3069
攻撃1459
回復478
と高めですし。

赤ソニアパは、意識しないと貧弱な回復力になってしまうので、回復力高めの悪魔タイプは大歓迎です。

おまけに、ミネルヴァのスキルは何気に優秀です。

【クイックボム】 1ターンの間、敵の防御力を半減させ、さらに敵1体に攻撃力×10倍の攻撃をする(敵の防御力を半分にする)

防御力半減は敵全体に効くらしい(ウワサ)。

そして、スキルマで最短3ターンになるのです。3ターンすよ、3ターン。

スキルブースト3つで開幕から使えるので、チョキ系の1バトル目で超キングに当たった時用に使っている人もいるようです。

ちょっとしたザコなら仕留めるくらいの火力は出るので、道中のスキル貯めにも使えます。

覚醒スキルは
バインド耐性×2
お邪魔耐性×2
と、今の段階では要らないものですが、いずれ役立つ時が来るでしょう。

回復力高めの悪魔タイプは、
光リリス(月光牙の魔女・リリス)

を考えていましたが、
HP1427
攻撃1458
回復608
とHPが低いので、普段はミネルヴァのほうが良さそうです。

まあ、いずれにしても、毒があったほうがいいところもありますし、
戦女神・ダークミネルヴァと光リリスの使い分けになりそうです。(リリスはまだ持ってないんですけどね。。。)