カテゴリー別アーカイブ: 赤ソニア

神々高速周回の闇ファガンパはプラス前提だった件。

神々高速周回の闇ファガンパをネットで時々見かけます。

4倍LSキャラは1つも持っていない事もあり、私もいつかはファガン。と考えていたりします。ドラゴンパなら赤ソニアがサブで使えますしね。

よく見る闇ファガン神々周回パのはソニアの色を散らしてべジータを入れたこんなパーティです。

・闇ファガン
・赤ソニア
・緑ソニア
・アーサー
・べジータ
・闇ファガン

ソニアを赤と緑に散らしているのは、道中水以外ならどれでもワンパンできるようにしている為だと思われます。
アーサーは光の2WAYで道中のダブミスリットを貫通する他、8Fのティアマット(HP56万)でも有用。8Fは適当にコンボ組めば倒せるとは思いますが。。
9Fのカオスデビルドラゴン(HP102万)は緑ソニアの陣で闇1列かな。闇1列+闇3個消し1つで56万なので、闇の分だけで倒せます。
10Fのゼウスは闇ファガンのスキル2発で530万を339万まで減らした後、赤ソニア・べジータの闇花火でワンパン。

赤ソニア2体でもいいようですが、水デーモンでもたつく(といっても、3個消し5個消しで他は全部ワンパンなのに、水デーモンだけ生き残る、というレベル。たぶん。)
べジータはドラゴンショウグンでもいいみたいです。(花火じゃなくなるので、面倒くささは増える模様。)

1周するのに1分切るみたいっす。すごいっすね。
速さを求めても仕方がありませんし、そこを求める気はありませんが、楽々安定という点は大事ですよね。

このパーティを見た時、赤ソニアが活かせる神々周回用ということで、作りたいと思いました。
運良くアーサーは持っているので、べジータあれば作れる。と。(緑はないので赤ソニア2体で。)

 

で、計算してみました。

結果、レベルマでも、プラス無しだとゼウスワンパンできません。

闇の攻撃力は、
・闇ファガン 1812
・赤ソニア 1875 → 625
・赤ソニア 1875 → 625
・アーサー 1557 → 519
・べジータ 1905
・闇ファガン 1812
→ 合計 7298

これに花火の7.75、闇列強化4個の1.4、LSの16を掛けても、1,266,933にしかならないんですよね。

ゼウスのHPは5,305,417。闇ファガン1発目で4,244,333、2発目で3,395,466まで削れます。
光属性なので、闇花火で170万出ればワンパン(ファガンのスキル後の残り、なのでワンパンじゃないか。)できるのですが、足りません。90万ほど残ってしまいます。

というのも、どうやら、神々用闇ファガンパはプラス前提なんですよね、これ。

試しにプラスを振った数字で計算してみると、
・闇ファガン 2307
・赤ソニア 2370 → 790
・赤ソニア 2370 → 790
・アーサー 2052 → 684
・べジータ 2400
・闇ファガン 2307
→ 合計 9278

9278*7.75*1.4*16=1,610,661

うん?これでも足りませんね・・・。

そうなんです。計算し忘れがあります。べジータのスキルは火→闇変換に加え、攻撃力の80倍のダメージがあるのです。べジータスキルのダメージ分も加えないと足りません。(プラス無しだとダメージ量は152,400、プラス99だと192,000。)

つまり、闇ファガンパって、全員攻撃がプラス99で、べジータスキルのダメージも加えて、やっとワンパンできるんです。ギリッギリすよね。

エンハもドロ強もない花火じゃたいした火力は出ない。と・・・。

 

これを知った時、正直かなりがっかりしました。

べジータが無いので、はまひめで代用しようと考えてたんすよ、私・・・。
全然無理じゃないですか。。

 

はまひめ代打は完全に無理ですが、9Fまでがラクなのに変わりはないので、とりあえず劣化版を考えてみることにします。

今は呂布ウルズの9倍パで周回しているのですが、ラストの陣はけっこうみっともない感じに失敗してもワンパン届きます。つまり、LS9倍、きんわるエンハ3倍、ドロ強1.36倍の計36.72倍あれば、2色陣でも危なげなく倒せるということです。(※極端に火に偏った場合はわかりません。)

闇ファガンパで赤ソニアの陣、べジータの代わりにドラりんのエンハ2.5倍。これで倍率は計40倍。ドラりんが陣に全く貢献してくれませんが、数字だけ見れば今と火力は大差なさそうです。(もちろんドラゴンショウグンが引ければ交代です。)

というわけで・・・

・闇ファガン
・赤ソニア
・赤ソニア
・アーサー
・エンシェントドラりんナイト・せろ
・闇ファガン

なんか残念な感じになっちゃいました。

あ。ドラりんって初期21ターンじゃないか・・・。
スキルマ11だけど、15までは上げないと使い勝手悪いわ。めんどくさいな、こいつ上げるの・・・。

ヴリトラさんの闇エンハ1.5倍だと・・・偏ったら仕留められないっぽいですよね。。

これは・・・べジータかショウグンがいないと厳しいかもしれません。

 

タケミナカタ降臨の超地獄に初挑戦(赤ソニア)

タケミナカタ降臨の超地獄に初挑戦してきました。

木の宝玉狙いです。中田さんは要りません。

火・水・光・回復の4種類しかドロップが出てきませんが、火があるなら赤ソニアパでいけるはず。と、一応クリアできるメドはついていた。のですが・・・。

回復しながらの耐久(スキル貯め)になるプラス、メイメイが出てきても対応できるように赤ソニア×赤ソニアのソニソニで行きました。

結局メンツはいつも通り。

・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・光リリス
・きんわる
・赤ソニア

フレ込でHP17000弱 回復2250 火攻撃7000 闇攻撃6000 ってところですね。

火の2列で30万、1列で8.5万、1列+3個で17万。
闇の2列で30万、1列で9万、1列+3個で18万。

 

1F 下忍者5匹 HP2万未満

火の全体攻撃で一掃。
予:
よほど運が悪くない限り、盤面に火が5個以上あると思われます。開幕変換は要らないかな。要らないですよね?

実:
2列作れるんじゃ?ってくらい火ドロありました。全体攻撃で一掃です。

 

2F カノ HP83万

攻撃を与えるまで何もしてこない。
が、ダメージを与えてしまうと次ターンで攻撃力10倍になり、その次で2万超の被ダメが飛んでくる。(22365+変換か、25560)

予:
とりあえずドロップを消さないように気を付けつつ整地。
スキル貯めをしたいところですが、4種類しかドロップが降ってこないので事故率は高そう。
ダメージを与えてしまった後は猶予2ターン。
木属性なので、2ターンあれば火で削りきれるような気もします。

1.ギリギリまでスキル貯め
ダメージを与えてしまったら、整地しておいた火2列→コンボがんばる。で倒しきれるように思います。

2.スキル貯めは次でする
3ターン使って、整地しておいた分→コンボがんばる→コンボがんばる。

整地した火が2列あるなら1。2列なければ2。ってとこでしょうか。

実:
2列分火ドロが残っていたのでパターン1でいきました。
けど、光が3つ繋がって落ちてきてしまったので、スキル貯めできたのは3~4ターンだけ・・・。
2列+コンボで思いのほか削れたので、次のトドメは気が楽でした。

 

3F 神龍 HP125万

先制攻撃(5743)あり。
50%以上の時は11486の被ダメのみ。
50%以下になると3体バインドや17230ダメが来るので危険。

予:
ここでスキル貯めします。半分を切ると被ダメに耐えきれないので、セポネのスキルで残りをワンパンします。2列で30万→光属性だから60万になるので大丈夫そうです。

実:
いかんです。スキル貯めが苦しいです。
回復ドロップが枯渇しないように消していると、落ちコンするわするわ。
けっこう粘ったつもりですが、半分以下にしてしまいそう、と危険を感じてきたのでセポネ使用。闇ドロップが1列分しか出来なかったので、リリスエンハも使って仕留めました。
この時点で陣まであと5くらい。

もしかして、セイレーンを連れてきたほうが良かったのかもしれません。火ドロップを処分して回復ドロップが欲しかったです・・・。

 

4F ショウキ HP63万 & ジャキ HP104万

先制攻撃で4327ダメと暗闇。
次のターンで99%ダメと11105ダメ。つまりどちらか片方を倒しておかないとゲームオーバー。2匹とも2ターン毎の行動。

予:
この組み合わせには嫌な思い出があるので陣でワンパン。ジャキは倒し損ねても1発目は耐えれるので、リリスエンハは次に残して、ここでは素の陣でなんとかします。

実:
・・・陣はまだ使えません。1ターン目に暗闇を消しつつコンボが繋がったので、ショウキさんは意外と削れました。2/3くらい削ったのかな。
次のタケミナカタでスキル貯めの残りしないとなーなどと考えつつ、油断してたんですね。

たくさん消して落ちコン込でなんとかしないといけなかったんですが、3コンボくらいしかできませんでした・・・。

結果、もちろんショウキさんを削りきれず、99%減らされた上に殴られ、あえなくゲームオーバー・・・。

あああ・・・。

ここまででメイメイ(宝玉)は出てこなかったのでまあ、いいっちゃいいんですけど。。

普通に悔しいっす。

というか、スキル貯めしんどすぎですわ、ここ。

赤ソニアのスキルレベルを上げてからのほうが良さそうです。
ちなみに次のラスボスは、

5F タケミナカタ HP625万

先制で状態異常無効。
HP75%以上の時は6583ダメ、8558ダメ+ランダム1色お邪魔ドロップ変換のどちらか。
HP75%以下になると攻撃力2倍を使ってきて、13166ダメか、17116ダメ+お邪魔変換のどちらか。
HP50%以下になると21064ダメ
HP25%以下になると8万超。

2ターン毎の行動なので、スキル貯めも可能。というかラクですね。
リリスエンハ陣→きんわるエンハ陣で倒せるはず。

・・・という予定でした。
いけるっちゃいけそうなんですけど、スキル貯めが超しんどいので、赤ソニアはスキルレベルを上げてからのほうがいいと思います。

それにしても、ショウキ&ジャキのコンビには、また1つ嫌な思い出を作られてしまいました。。

 

タケミナカタ降臨(超地獄)シュミレーション(赤ソニアパ)

明日の木の宝玉はタケミナカタ降臨のようです。

完全に木の宝玉狙いです、はい。

火・水・光・回復の4種類しかドロップが出てきませんが、火があるなら赤ソニアパでいけるはず。

タケミナカタ降臨は初めてなので、シュミレーションしておきます。

回復しながらの耐久(スキル貯め)になるので、赤ソニア×赤ソニアですかね。HPと火力底上げの呂布ソニでもいいような気がしますが、私の現状のメンツだと3Fで回復が追い付かなくなりそうなので×。

火の火力を上げたいからウルズ。と思いましたが、回復確保しておきたいので、いつも通り光リリスで。

・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・光リリス
・きんわる
・赤ソニア

フレ込でHP17000弱 回復2250 火攻撃7000 闇攻撃6000 ってとこですね。

火の2列で30万、1列で8.5万、1列+3個で17万。
闇の2列で30万、1列で9万、1列+3個で18万。
なんとかなりそうな火力です。

 

では、タケミナカタ降臨の超地獄級、シュミレーションしてみます。

1F 下忍者5匹 HP2万未満

火の全体攻撃で一掃。
よほど運が悪くない限り、盤面に火が5個以上あると思われます。開幕変換は要らないかな。要らないですよね?

 

2F カノ HP83万

攻撃を与えるまで何もしてこない。
が、ダメージを与えてしまうと次ターンで攻撃力10倍になり、その次で2万超の被ダメが飛んでくる。(22365+変換か、25560)

とりあえずドロップを消さないように気を付けつつ整地。
スキル貯めをしたいところですが、4種類しかドロップが降ってこないので事故率は高そう。
ダメージを与えてしまった後は猶予2ターン。
木属性なので、2ターンあれば火で削りきれるような気もします。

1.ギリギリまでスキル貯め
ダメージを与えてしまったら、整地しておいた火2列→コンボがんばる。で倒しきれるように思います。

2.スキル貯めは次でする
3ターン使って、整地しておいた分→コンボがんばる→コンボがんばる。

整地した火が2列あるなら1。2列なければ2。ってとこでしょうか。

 

3F 神龍 HP125万

先制攻撃(5743)あり。
50%以上の時は11486の被ダメのみ。
50%以下になると3体バインドや17230ダメが来るので危険。

ここでスキル貯めします。半分を切ると被ダメに耐えきれないので、セポネのスキルで残りをワンパンします。2列で30万→光属性だから60万になるので大丈夫そうです。

 

4F ショウキ HP63万 & ジャキ HP104万

先制攻撃で4327ダメと暗闇。
次のターンで99%ダメと11105ダメ。つまりどちらか片方を倒しておかないとゲームオーバー。2匹とも2ターン毎の行動。

99%ダメは光のショウキなので、まずはショウキから倒す。猶予は2ターン。
闇のジャキは初回被ダメは11105固定。残り1匹になると攻撃力3倍を使ってきて、次で4万超の被ダメ。

・・・どこかの降臨の1Fがこの組み合わせですよね?先日まんまとやられた覚えが・・・。

1匹目を倒すには火2列を2回しないといけない(コンボ考えずに。)ので、ちょっと不安です。嫌な記憶もあるので陣でワンパンしておきましょう。落ちコンも期待できるし、ジャキは倒し損ねても1発目は耐えれるので、リリスエンハは次に残して、ここでは素の陣でなんとかします。

 

5F タケミナカタ HP625万

先制で状態異常無効。
HP75%以上の時は6583ダメ、8558ダメ+ランダム1色お邪魔ドロップ変換のどちらか。
HP75%以下になると攻撃力2倍を使ってきて、13166ダメか、17116ダメ+お邪魔変換のどちらか。
HP50%以下になると21064ダメ
HP25%以下になると8万超。

2ターン毎の行動なので、スキル貯めも可能。というかラクですね。
リリスエンハ陣→きんわるエンハ陣で倒せるはず。

 

うん。今のメンツでも超地獄行けそうです。

タケミナカタさんは使う予定もないので要らないんですけどね・・・。光・火なので、大小パの火枠に使えないこともないのですが、エキドナには敵いませんわ。。