カテゴリー別アーカイブ: 赤ソニア

ゼウス降臨2回目はレイラン登場でボコボコに。

ゼウス降臨2回目の挑戦です。

全体的にステは下がりますが、闇花火でゼウス確殺できるはまひめ・ドラゾン入りで臨みました。

こんなメンツですね。


・赤ソニア
・赤ソニア
・ドラゴンゾンビ
・はまひめ
・光リリス
・呂布(フレ)

結果は・・・

まさかの開幕レイラン。ボコボコにされて終わりました。

1回目の呂布ソニなら、回復も上のパーティよりはありますし、数ターン凌げばセポネのスキルが使えるようにもなったので、なんとかなったのかもしれませんが、ステ低いって言ったやん・・・。

回復しつつちょっと粘りましたが、回復が追い付くわけもなく、どうすることもできずボコボコにされてゲームオーバーです。

 

宝玉はファガンとアテナの進化用にいずれは集めなければいけないとは思っていますが、今じゃないっす・・・。

ラッキーなのかアンラッキーなのかわかりませんが、いや、死んでるから完全にアンラッキーか。

 

赤ソニアパって欠点、ありますね。

・陣が貯まるまで瞬間火力が出せない
・それまでは所詮赤ソニアは2.5倍

まあ、赤ソニアがん積みできる人なら、数ターンで陣撃てるようになるのでなんとかなるのかもしれませんが・・・。

宝玉イベントでしたっけ?
せめて参加するしないを選べるようにしてくれたらいいのに・・・。

ゼウスGET

呂布ソニアPTでゼウス降臨を初クリア、ゼウスをGETしました。

ドロ強なしのエンハ陣で385万を削りきれるかどうか不安でしたが、なんとかワンパンいけました。
減り方が微妙な感じだったので、火に偏っていたらダメだったかもしれません・・・。

メンツは


・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・ハーデス
・きんわる
・呂布(フレ)

これでいってきました。

1F~3Fはスキル貯め。特に2Fの仮面で、です。
4Fは呂布エンハ陣でワンパン。
5Fはギガグラ→きんわるエンハ陣。

という予定だったのですが、あいかわらずスキル貯めがヘタクソなもので・・・。

1Fはわざと1匹ずつ仕留めてちょっとターンを稼ぎました。(といっても3ターンくらいですが。。)

2Fは毎ターン攻撃してくる神秘をまず仕留め、次は黒面を倒します。残った金面にバインドしてもらいつつギガグラまでスキル貯めをする予定でしたが、黒面を倒す時に落ちコンが重なり、うっかり金面まで貫通。。

ギガグラどころか陣も危ういという・・・。

3Fで木のデーモンに火バインドしてもらって少し貯めれましたが、4Fに着いた時点で陣まであと2。

4Fで運良く殴られ始める前に陣が使えるようになったので大事には至りませんでいたが、下手したらここで沈んでましたね。

まあ、陣が使えるようになればこっちのものです。4Fのキマイラ達は呂布エンハ陣でワンパンして5Fゼウスに進みます。

5Fが「あと2」で始まることがあるのかどうかわかりませんが、「あと1」だったのできんわるエンハ陣でワンパンを祈ります。
1ターン余裕があったらセポネのスキルでちょっとは削れたんですけどねー。

陣がちょっと闇寄りになったおかげだと思いますが、落ちコンなしでなんとか削りきれました。
けど、けっこうぎりぎりな感じだったので、何度もこのメンツで行くのはちょっと嫌かも。。

 

WIKIを見ると赤ソニア×赤ソニアで、ギガグラ・陣・ドロ強・エンハンスの全部入りで倒すように書いてあるんですよね。
ギガグラとドロ強はどっちかで充分な気もしますが、どっちかはあったほうが良いかと・・・。

 

計算してみると、はまひめ・ドラゾン(レベル低い)入りのリリスエンハ+強化闇花火でゼウスはワンパン確殺できそうなので、こんな感じ


・赤ソニア
・赤ソニア
・ドラゴンゾンビ
・はまひめ
・光リリス
・呂布(フレ)

でも大丈夫そうです。回復がもっと低くなる上、副属性も少なくなるので、2Fの仮面の処理をミスると死んでしまいそうですが、貯めれないギガグラに期待するよりはいいかもしれません。計算上はリリスエンハ・ドロ強・闇花火でギリギリワンパンできるので、こっちのほうが安定するような気もします。

スタミナ貯まったらこれで1回行ってみたいと思います。

ゼウスは光と闇の2体を作っておきたいので、とりあえず今日2体確保しておいて、少しずつスキル上げしていければなーと。

初めてのゼウス降臨(赤ソニア)

今いるメンツだと闇ファガンが使えそうなのでテクダンを進めることにしました。セポネのスキル上げ用にダクレの進化素材の闇の番人も集めないといけませんし。

が、調べてみるとファガンを入手できる【聖獣達の楽園】をクリアするには、高倍率系のリーダーがどうやら必要なようです。
1Fの虹の番人(HP140万)を4ターンで倒さないといけないようなので、今のメンツの呂布ソニではほぼ無理くさい。。

色指定等はめんどうなので、めんどくさくない高倍率(4倍以上)で、赤ソニアが活かせるリーダーとなると、
1.ファガン(HP満タンOR80%以上でドラゴンタイプ4倍)
2.闇ゼウス(HP50%以下で闇属性4倍)
3.双子龍・ワングレン(HP満タンで火属性4倍)
あたりでしょうか。

ワングレンを取るには道中の防御10万を貫通していかないとダメっぽいので、まだキツイ。
ファガンはもっと無理。
ゼウスならなんとかなりそう。。

ということで、まずはゼウスを入手して、闇ゼウスに育てたいと思います。闇ゼウスなら2WAY2個持ちなので、10万防御の貫通用にも使えそうですしね。

ゼウス降臨をWIKIで調べてみると、
ラスボスのゼウスはHP385万。
光属性なので半分は2倍になるのですが、今のメンツの陣・エンハだけではギリギリ届くか届かないか、といった雰囲気です。

陣を失敗したら200万未満、普通で250~300万、落ちコンで幸運に恵まれて350万以上。ってとこですからね、今だと。

ドロ強ウルズがあれば確殺できるんですけどねー・・・。

1Fと2Fではスキル貯めができるようなので、スキルレベル1のハーデスさんのギガグラが使えるようになる事を祈りつつ、


・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・ハーデス
・きんわる
・呂布(フレ)

こんなメンツで次回ゼウス降臨が来た時に行ってみたいと思います。(明日みたいっすね。)

2Fでダークバインドをもらえば全員動けなくなるので、その隙に火と闇ドロップを処分。バインドが解けたら全力で回復。を数回繰り返せれば、たぶん30ターン稼ぐのも不可能ではないのではないかと。。

4Fは陣・呂布エンハで確殺。5Fゼウスはギガグラ→陣・きんわるエンハなら確殺、ギガグラ無しだと盤面と落ちコン次第。という。。