カテゴリー別アーカイブ: 赤ソニア

赤ソニア2体のパーティを考えてみた。

赤ソニア2体のパーティってどんなのがいいのでしょう?

1.シヴァ、ダルシで火・闇バランス型


・赤ソニア
・赤ソニア
・シヴァ
・ダルシ
・きんわる
・赤ソニア(フレ)

シヴァ、ダルシのやっぱこれでしょうか。スキブ9、闇列強化5、火列強化5でバランスいいし、覚醒スキルに無駄がなく、陣の火力も安定しつつ、Wドロ強・エンハンス陣の最大火力はすごそうです。

2.シヴァとべリアルで火寄せ


・赤ソニア
・赤ソニア
・シヴァ
・べリアル
・きんわる
・赤ソニア(フレ)

シヴァとべリアルで火寄せ。スキブ9、闇列強化3、火列強化7。火はシヴァでドロ強できるし、べリアルの変換スキル木→火(最短10ターン)も使い勝手良さそうです。道中のザコなら副属性の闇でも蹴散らせそうなので変換は不要な気もしますが。陣が闇に偏ったら泣きそうですが・・・。

3.ダルシとハクで闇寄せ


・赤ソニア
・赤ソニア
・ダルシ
・ハク
・きんわる
・赤ソニア(フレ)

ダルシで闇寄せだと、もう1人のサブはハク?スキブ9、闇列強化7、火列強化3。ダルシ2体もアリな気がしますが、ハクの3色陣(火・水・闇)も充分な火力が出そうです。

4.ダルシとロキで闇寄せ


・赤ソニア
・赤ソニア
・ダルシ
・ハク
・きんわる
・赤ソニア(フレ)

ハクじゃなくてロキを選んだ闇寄せ。こっちでもスキブ9、闇列強化7、火列強化3です。3ターン1.5倍エンハンスがあるので、連戦に強そうです。ラストまで火力が足りるなら、きんわるは要らないすね。

 

赤ソニア2体という条件なら、行きつく先はこんなパターンのような気がします。きんわるのポジションは呂布があれば呂布のほうが強いでしょう。
個人的には、1.シヴァ、ダルシで火・闇バランス型が一番しっくりきますね。今気づきましたが、ダルシもハクもロキも副属性は闇なんですね。全体の火力を考えると、闇寄せよりも火寄せのほうが出そうです。
・・・というか、フレも赤ソニアだと陣3回使えますけど、3回使う場面って多いのかな。。

 

まあ、陣は2回でいいんじゃね?ダルシもシヴァもべリアルもハクもロキも持ってないし。という身としては、


・赤ソニア
・赤ソニア
・ベルセポネ
・ハーデス
・光リリス
・呂布(フレ)

をとりあえず目指していますけどね。スキブ6、闇列強化5、火列強化2。回復も素で2000は確保できるはず。

ラスボスで火力が足りない時はセポネoutウルズin。または、回復が足りるようならセポネの代わりにハダル(スキブ1、闇列強化1、スキルは闇ドロ強)あたりを入れてラストの火力を上げたほうがいいのかもしれませんね。

赤ソニア2体目効果でモチベがちょっと上昇

赤ソニア2体目を引いたおかげで下がり気味だったモチベーションがちょっと上がってきました。

いくつかわかりやすい目標もできたので、メイン垢とサブ垢の入れ替えはちょっと保留にして、このまま赤ソニアパを育てていきたいと思います。

1.セポネのスキル上げの後始末

進化前ダクレが10匹近くいるので、進化素材を集めてセポ姉さんに勉強してもらいます。倉庫もぱんぱんですし。。

2.赤ソニアを進化・覚醒させる

ダクレ処理が終わる頃にはレベルもけっこう上がっているはずです。進化素材はドラゴンフルーツ以外揃っているので、今回はリット狩りはしなくて済みそうっす。たまドラは今日の配布で3体。ベビーも1匹ずっと残ってますが、焦らず騒がず配布待ちでいいのかなーと。

3.リリス育成

火力がだいぶ上がるはずなので、中ボス用のエンハンスはリリスで充分なんじゃなかろうかと。ウルズ戦などでもイフ用(超級)にあれば便利ですし。チョキメタを2~3回つぎ込めば使えるくらいのステにはなるはず。。

4.ハーデスのスキル上げ

ハーデスさんはレベルもまだ中途半端な60代だったりしますが、ステも覚醒も優秀なので、今後は本格的にスタメン入りしそうです。ただ、クソ重いスキルをなんとかしてあげないと、ハーデスのスキルってなんだっけ?と忘れかねません。ヘラ降臨もヘラ・イース降臨も現時点でなんとかなりそうなので、そろそろスキル上げを始めたいところです。

5.ウルズGET

まだ取ってないんですよね、ヘラ・ウルズ。ドロ強要員で欲しいっす。(とずっと言ってます・・・。)

6.サタンGET

サタンパは使ってみたいですね。赤ソニア2体サブに入れたら相当使えるはず。。(スキルレベル上げないと使えないのかもしれませんが。。)

7.赤ソニアのスキル上げ

ウルズかサタンをGET(してそこそこレベル上げも)すれば、それをリーダーにして、たぶん余裕で木曜ダンジョンが周回できるはずです。2人分なのでだいぶ時間かかりそうですが、早くこの段階まで来たいですね。

8.ランク172を目指す

ランク167でスタミナ100は昔から変わらず目標のひとつではありますが、ランク172になると総コストが188になります。なぜ188かというと、


・赤ソニア
・赤ソニア
・ペルセポネ
・ハーデス
・光リリス
・呂布(フレ)

という構成を基本パーティにしようかなーと考えているからです。

赤ソニア2体は鉄板として、普段は陣2発で充分なので、フレは呂布にします。HPと火力UPになりますし。

サブ3枠は、とりあえず回復高めが欲しいです。フレが呂布だと補正は2.5倍だけですし。次点は列強化とスキブの数ですね。

ちょうどスキル上げをしてるプラス、現状でサブの中で一番レベルとステが高いのってベルセポネなんですよね。
なのでとりあえずセポネIN。

セポネが入るとなると、スキルで2列分くらいの闇ドロップが作れるので、闇の列強化が欲しくなります。
となると、闇列強化とスキブ持ちのハーデスさん。回復も高めですし。

ラストはきんわる。・・・だと中ボスで火力過剰になるような気がするので、とりあえず回復高めで列強化持ちのリリスを入れて様子見です。HP100万くらいの中ボスなら足りるはず。。今回の友情ガチャでうまいことエンジェリット2匹が手に入ったので、究極進化もすぐできそうですし。

とりあえずこれで
・スキブ7
・闇列強化5
・火列強化2
となるはずです。
回復力もちょっと育てればすぐに素で2000近くいくので、足りないということはないでしょう。

・・・という感じでなんとなく考えました。

ハーデスよりケルベロスでドロ強のほうがいい?列強化もスキブも積めるし。とかちらっと考えましたけど、回復死んでますし、高HPのボス相手ならドロ強よりもギガグラ→陣のほうが削れますよね。ウルズも、手に入れたとしても、あまり出番はないのかもしれません。

列強化5つは未体験ゾーンなので、どれくらい火力出るか今から楽しみです。

念願の赤ソニア2体目GET。

ゴッドフェス、メイン垢で3回引きました。

まさかの赤ソニア2体目GET!

1.ホルス

一般的には大当たりなんですけど・・・。
4属性同時攻撃とか5属性同時攻撃とか、盤面にモロに影響されるパズル系はあんまり好きじゃないんですよね・・・。
いくつも色を指定されると、とたんに数段ヘタクソになってしまいます。単純にパズル力が足りないという話もあるんですが・・・。

チョキ系で時々お世話になるフレの孫悟空(ドラゴンボールのほう。)くらいまでですね、私に使えるのは。
あ、でも、属性指定なしのコンボ数のは割と好きです。じっくり考えてせいぜい盤面5コンボというパズル力ですが・・・。

いずれ使う時が来るような気もしないでもないので、ホルスさんには倉庫番を長くやってもらうことにします。

2.赤ソニア

とうとう来ました。大当たりです。
無課金で赤ソニア2体目が引けるのはたぶんかなりラッキーだと思われます。
これはまじで嬉しい・・・。

速攻で進化させて覚醒させて、即スタメン入りです。
今日配布された3つのたまドラ、リリスあたりに使おうかと思ってましたが、赤ソニアに決定です。

3.ゼータ・ヒドラ

エクサ・ヒドラの進化後でした。
これって割と新しい威圧モンスですよね?
究極進化は未実装なので、もしかして悪魔タイプ追加されるかも。と期待しつつ倉庫で眠っていてもらいます。
まあ、スキルマ一歩手前のエキドナがいるので、威嚇系が欲しい時はエキドナ使うんだろうなー軽いし。。

 

サブ垢では3回引いて3回とも銀玉だったのでちょっとがっかりしてたんですが、メイン垢では3つとも金玉。しかも念願の赤ソニア2体目です。

あ、サブ垢でラスト1回今引いたら、キューピッドでした・・・。