カテゴリー別アーカイブ: 赤ソニア

きんわる

すっかりスタメンに定着したきんわる2匹ですが、1匹は早い段階でレベルマにしたものの、もう1匹はLv41でしばらく放置してました。

ハーデスとかドラゾンとかセポネとか、他にいくらでもあるでしょ、先に育成したいやつ!

とか思ってましたが、彼らは、今のスタメンのヴァンパイア・ダークミネルヴァのステを超えない限り、スタメン入りはしないんですよね。

それに比べて、きんわる2匹は常にスタメンです。フレが呂布の時には1匹減らしたりもしますが、それができるようになったのもつい最近のことですし(コストが足りなかったんす・・・)。

スタメン確定してるきんわるこそ、育成の優先度高いんじゃね?
というわけで、ここ2~3日で2匹ともレベルマにしときました。

ノマダンでドロップしたキングメタルドラゴン

を泣く泣く素材にして、少しずつ育成していたデカワルりんを1匹きんわるに進化させて食べさせ、覚醒スキルも(まだ1個だけですが)覚えていただきました。

 

考えてみると、きんわるって、呂布をレアガチャで当てない限り、スタメンにずっといるんですよね。。

 

仮に、ウルズ、ダルシ、シヴァ、べリアルあたりを持っていたとして、レアガチャで赤ソニアが3人も4人も引けてしまったら、

全ソニアか、

1きんわる(ラスボスにエンハンス用)

になるんですよね。

・・・もう少しきんわるのこと、愛着って接してあげようと思います。

ドラゴンゾンビ降臨!2回目でドラゾンGET。

ドラゴンゾンビ降臨!2回目の挑戦でドラゾンGETです。

メンバーは前回と同じ、赤ソニアだけを頼りにした寄せ集めパーティです。


・赤ソニア
・サラマンダー
・ティラノス
・めろドラ
・れもドラ
・赤ソニア

フレ込で、HP8500くらい、火の攻撃が4200くらい、回復は900くらいです。

 

2回目の挑戦、行きます。

1バトル目 クロムギドラx2 アメペンドラ

前回とはうって変わって、開幕時には火も闇も3つ未満。
回復ドロップは割とたくさんあるので、回復しながら火ドロップを待ちます。スキル貯めもはかどります。

前回よりは貯まりましたが、貯まりきるまではやっぱり無理でした。

2バトル目 ボーンフィッシュx3

こいつらは開幕ワンパンです。
ここでスキル貯めは危険です。

3バトル目 ティアマット

落ちコンがうまい具合に繋がって、2ターンで撃破です。

4バトル目 ドラゴンゾンビ

今回はティラノスは待ちません。

陣まであと4ターンなので、ちょっと削って、1発受けて、陣でワンパンです。

お。落ちた!落ちました!

 

というわけで、挑戦2回目も無事ノーコンクリアでき、しかもドラゴンゾンビGETです

いやいや、順調順調。。

こいつ、Lv2でHP1500もあるのか。すごいな・・・。

ドラゴンゾンビ降臨!1回目挑戦。

ドラゴンゾンビ降臨!1回目挑戦してきました。

ドラゴンゾンビ

進化前の入手時から悪魔タイプが付く闇属性のドラゴンです。

35万程の経験値でレベルマとなりHPは3000を超える上、スキルのドロ強(木・闇)は、ウルズ取得前の今なら役立ちます。泥強要員いないもんで・・・。コストも25と低めですし。

ただこいつ、進化させるとコスト50になっちゃうので要注意です。

 

ドラゴンゾンビ降臨!はドラゴンタイプ(しかも主属性)限定です。

が、超級なら、HP7478を超えていれば、なんとかなります。(消費スタミナも30と低い。)

回復が高めなら、ボス戦でスキル貯めさえ余裕でできます
3バトル目のティアマットは被ダメ7477(2ターン)、4バトル目(ラスト)のドラゴンゾンビは被ダメ6658(3ターン)ですから。

 

というわけで、赤ソニアだけを頼りにした寄せ集めパーティがこちらです。


・赤ソニア
・サラマンダー
・ティラノス
・めろドラ
・れもドラ
・赤ソニア

サブは育成なんてしてませんので、Lv11とか13とかです。(めろんとれもんに余ってるダブ●●リットを食べさせてちょっと上げておきました。)

HPは5608+フレの赤ソニアで8895です。
火の攻撃が4200くらい(フレ込)、
回復は900程度(フレ込)
です。

 

行きます。

1バトル目 クロムギドラx2 アメペンドラ

ペンドラだけ残してスキル貯めです。
が、開幕から火と闇が多めだったこともあり、すぐにぱんぱんになってしまいました。
ちょっと粘りますが、スキル貯めタイム終了ー。

2バトル目 ボーンフィッシュx3

こいつは被ダメが4132(しかも毎ターン)なので、スキル貯めどころではありません。
ひしひしと身の危険を感じるので、開幕ワンパンで倒しておきます。
HPは5しかないので、貯まりに貯まった闇と火のドロップを5個ずつくっつけて処理します。

3バトル目 ティアマット

ラスボスよりも強いんじゃないか?と思うのですが・・・。
こいつ、被ダメ7477(2ターン)ですよ。ボスは被ダメ6658(3ターン)ですよ?

とりあえず普通に殴り合いします。
陣まであと2ターンです。

早くも回復ドロップが枯渇しました。相変わらずパズルヘタクソですね私・・・。

が、今回は大丈夫。めろドラもれもドラも、回復ドロップを作るスキル持ちですから。
めろどらのスキルを使ってしのぎます。

陣は貯まりましたが、大丈夫な状態が続いたので、普通に殴り殺しておきました。

4バトル目 ドラゴンゾンビ

エンハンス的なものをティラノスのスキルで。と考えていたのですが、20ターンは重すぎですね。

が、攻撃は普通に耐えれるし、1回受けたらそれも貯まります。

1発受けて、回復して、使えるようになった時には相手の攻撃が「あと1」だったので、もう1回受けます。そして一応回復もね。

陣→エンハンス(ティラノス)。ワンパンです。

・・・いや、ごめんなさい。嘘つきました。既にHP半分切ってたし、全然ワンパンじゃないです。殴り合いで普通に勝てた感じです。

ともあれ、超級クリアです。

 

残念ながらドラゾンは落ちず、ドロップはボーンフィッシュ1匹のみ・・・。

なになに、進化させてデビルフィッシュになるとスキルが恨みの一撃。
攻撃1298になるから、HP1の時に使うと150倍になって194700の与ダメ。
うーん・・・。一応ゾンビパ要員で残しておくか・・・。